※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
チョコ♡
子育て・グッズ

生後13日の赤ちゃんがおっぱいとミルクを欲しがり、寝ない悩み。泣きやすい原因は不明。オムツや室温は問題なし。

生後13日。
ずーっとおっぱいとミルクの繰り返しで全然寝ませんー!すぐ泣きます(;_;)なんでだろー。。オムツも室温も大丈夫なのにー。

コメント

ふうら

夏の子って寝ないんですよね、、、私もずーーーーっと乳吸わせてました😂喉が乾きやすいのかも??

  • チョコ♡

    チョコ♡

    夏の子は寝ないんですかー!知りませんでした(>_<)
    ほんとに常におっぱい、2時間ごとにミルクをあげてる感じです(O_O)
    でもおっぱい吸ってすぐ寝るくせに置くとすぐ起きます(O_O)

    • 8月12日
  • ふうら

    ふうら

    そうなんですよね
    ミルクは三時間空けないと胃を悪くしちゃうので、おっぱいを痛いけどあげ続けるか、おしゃぶりを検討してみたほうがいいかもしれないですね
    上の子がミルクを2時間起きにあげてたら下血を起こしてしまった事があります

    • 8月12日
でるやん

量が足りてないんぢゃないかなあ、、

  • チョコ♡

    チョコ♡

    足りてないのかなぁ…ミルクは2時間ごとくらいにあげて、それ以外泣いたりほしがればおっぱい吸わせるんですが(;_;)
    ミルク様子見て足りなさそうだったら増やしてみます!!ミルクも全部飲む前に寝てしまう気がします(O_O)

    • 8月12日
  • でるやん

    でるやん

    ミルクを3時間ごとにして、量を増やしてみたら?

    ちょいちょい飲みだから寝つきが悪いのかな?

    あと、二人の子供を完ミで育てましたが、メーカーに寄って腹持ちの良し悪し、、ってありました!

    • 8月12日
  • チョコ♡

    チョコ♡

    そうかもしれません(;_;)
    ちょこちょこ飲みで、1回の量が少なくても寝てしまうので(;_;)
    3時間ごとにして増やしてみます!!

    そうなんですか(O_O)
    ミルクは産院で使ってたものをそのまま同じの使ってます!ちなみにe赤ちゃんです!
    ミルクによって違うなんて驚きです!

    • 8月12日
  • でるやん

    でるやん

    E赤ちゃんなら高いメーカーだしよさそうですけどねぇ、、
    安いミルクは、それなりかなあ、、って思います。

    • 8月12日
ちゃき

うちも夏生まれで全然寝ませんでした😭

げっぷとかうんちはしっかりでてますか??

ガスや便が溜まってぐずったり、
逆に飲みすぎて苦しくて泣くこともあるみたいですよ!!

あまりにも寝なかったら添い乳してみるのも手かなと思います^^*

  • チョコ♡

    チョコ♡

    ありがとうございます!
    夏生まれは寝ないんですね(>_<)

    たしかに泣いてるなーとおもってミルク足すと吐くこともあるので飲みすぎやげっぷがうまく出せてないのかもしれません(>_<)

    添い乳は首が座るまで私が怖くて(;_;)

    • 8月13日