※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひーママ
子育て・グッズ

1歳9ヶ月の息子の発達について不安があり、言葉の理解や反応に課題があることを心配しています。周りからの言葉に敏感であり、運動や社交面では良い面もありますが、将来に不安を感じています。

1歳9ヶ月の息子です。
1歳頃から発達の遅れを気にし続けて、発達支援センターなどで相談などもしていますが、この年齢ですし、特に診断等は受けていません。でも、今日実家で初めて第三者に、まぁチェックは受けるような子だよね、と言われました。医療従事者なので、なおショックです😥
今気になっていることは、
〇言葉がバイバイ、うまい、のみです。(バイバイは、ビービーになることが多いです…💦)
〇ママ、パパは、発音しますが、意味は伴ってないと思います。
〇言葉の理解がよくない。(どうぞしてきて、あれとって、など自分の得にならないこと?周りの皆さんが良くできてるような簡単な指示も通らないことが多い)
〇応答の指差しがあまりできない。
〇言葉が出ないため、どこか行きたいところがあると、私の手を持って引っ張る。自分でも取れそうなものを私に取らせる。(クレーンだと思います。)
〇私以外に呼ばれると反応が薄い。

運動発達は1歳2ヶ月でてくてく歩けるようになりました。
表情はとても豊かで、目もあちらからとても合わせてきます。
耳は聞こえてると思います。
お友達など、人が好きであいさつして回ったりします。
手遊び歌や踊りも、少し振り付け通りに踊れるようになりました。
ご飯食べるよ↪︎椅子に座る、お風呂入ろ↪︎お風呂に行く、ドアしめて↪︎ドアを閉める、など、生活に関する指示は通ることが多いです。

息子が周りから愛される子になってほしい、と不安でしょうがないです。実家でそういう風に言われたら、孫可愛くないのかなとか、冷たい目で見られてるように感じて、急に変な気持ちです。旦那にも聞いたら、お勉強とかはできない子なのかもね、と言い出しました。
息子は息子で変わりないのですが、大丈夫かな…。将来が心配です。ずっと守ってあげられるわけじゃないし。

コメント

にゃむりん

答えじゃなくてごめんなさい🙇‍♀️わたしの子供と全く同じで、悩んでます。不安で仕方ないてますよね😭😭😭月末の検診が憂鬱です。

  • ひーママ

    ひーママ

    コメントありがとうございます😭
    本当に不安で仕方ないです…💦
    最近、気にしないようにしてたのに、今日の一言で一気にネガティブなじぶんがもどってきてしまいました😥
    月末は一歳半検診ですか??

    • 8月12日
  • にゃむりん

    にゃむりん

    分かりますよー!わたしも悩みすぎてご飯食べられないぐらいです!
    月末のは一歳半検診です😭

    • 8月12日
  • ひーママ

    ひーママ

    そんな😭ちゃんとご飯食べてくださいね♪
    一歳半検診でしたか…。私も超憂鬱で行きました😱なんも心配ない人にとっては、なんでもないんでしょうけど、気になることがあるとしんどいですよね…💦

    • 8月12日
  • にゃむりん

    にゃむりん

    ありがとうございます😊
    検診ではどんなことしましたか?問題なかったですか?💦

    • 8月12日
  • ひーママ

    ひーママ

    うちの自治体では、
    ①栄養指導のお話30分
    息子は部屋にいられなかったです…💦近くにいた付き添いのパパがスマホ使ったり、ドアの開け閉めしてて(←こんなパパは来ないで欲しかったです…💦)、それ見たら近づいていって、遊び始め、制止したらもうダメでした。話聞くのは諦めて、廊下のエレベーターのボタンで遊んでました。。。
    ②個別検査
    〇積み木を4個積む→できました
    〇りんごはどれ?などの応答の指差し→全く。ひたすら車を指さしてました。車好きなので…💦これは未だにできないに等しいです。
    〇いろいろ質問されて、答えていたら個別シートに「言葉遅れ 相談」と書かれてました。希望してなくても、検診後の面談が決められてました。
    ③身体測定
    人が測っている所に行って、体重計の電源切ったりしてました。
    ④歯科検診、フッ素
    大暴れで大変でした。

    終了後、保健師さん?と面談で、いろいろ話しましたが、最終的に2歳まで様子見、とありきたりな感じです。

    息子はかなりちょろちょろ興味のあるところに行くので、私が汗かきまくって帰ってきました…💦
    私は気にしすぎタイプなのでこんな風に答えちゃってますけど、引っかかっても大丈夫なんだと思います😅笑

    • 8月12日
  • にゃむりん

    にゃむりん

    ご親切にたくさんありがとうございます😭😭😭まだ行ってないですが、まさに娘が検診に行ったらこうなるだろうなーと予想していた事が書かれているような感じで、ほんと息子さんと似ている感じなんだと思います!
    うちもじっとしてられなくて、どこ行くにも追いかけ回してます!絵本の中のこれどれ?は絶対出来ませんね😅

    • 8月12日
  • ひーママ

    ひーママ

    そうなんですね😂
    子供の誘惑になりそうなもの、なるべくないようにしてくれればいいのに、そうでもなくて…😭…💦
    しんどすぎて、途中で帰ろうかと思いました。笑

    これどれ?の絵が、やたらリアルで。いやいや!って感じで笑えました…💦どっちみちできないんですけどね😅
    最近、その指差しはトーマスのキャラだけはできるようになったんです😂それもそれで心配なんですけど😥

    • 8月12日
  • にゃむりん

    にゃむりん

    いやー、お聞きするだけでも行くの嫌です!笑 面接を受けに行くような気持ちですね😢

    おめでとうございます!トーマスだけでも出来たら進歩ですよ👏うちは全く無理なんで😭😭

    • 8月12日
  • ひーママ

    ひーママ

    面接…😭わかりますわかります…💦
    試されてるみたいで嫌ですよね。。。
    周りにうちの子より落ち着きない子探しましたが、その日はいなかったです。でも、あとで友達に聞いたら、ほかの人は結構うろちょろしてる子たくさんいたみたいです😁笑

    うちも相当無理でしたよ😢トーマスも気まぐれなので…。
    検診なんとかなるといいですね😊
    きっと思ってるより大変なことにはならないはずです✨

    • 8月13日
  • にゃむりん

    にゃむりん

    なんかネット見てるとお母さんの膝の上でちょこんって座れる子が大半だって見てビックリしました💦一歳半ってもうそんな時期なの?って💦うちなんていつも追いかけ回してて、なるべく出掛けたくないって思ってますから😢

    検診なんかなるといいです!はるママさんとお友達になりたいぐらい子供の悩みが一緒過ぎて救われました😭ありがとうございます😭💕💕

    • 8月13日
  • ひーママ

    ひーママ

    私もその記事?見ました😭
    大半ではないけど、半分くらいは座ってて、あとはお母さんの近く半径1m以内で遊んでるって感じでした。離れて遠くに行ってるのは、ちょっとレアでした😥…💦

    こちらこそありがとうございました😊💗私も周りに発達遅くて悩んでる人いなくて…💦共感してもらえる人いて嬉しかったです☺️

    • 8月13日
  • にゃむりん

    にゃむりん

    そうなんですね!記事見て比べたって我が子は我が子だし仕方ないですよね💦

    はい、本当にありがとうございます😊発達のことって不安ですが暖かく子供のこと見守っていきましょうね😣❤️❤️❤️

    • 8月13日
  • ひーママ

    ひーママ

    そうなんですよね😁わが子にあったことをいろいろしてあげられるといいですよね☺️💗
    暖かく見守っていきましょう✨ありがとうございました😊

    • 8月13日
ちい

息子は、最近ママ、パパ、ばあば、アンパンマン、先生とか喋れるようになりましたよ!

私が言ってる言葉は、理解してるようですが。
喋るの遅かったです!

でもあまり気にしても仕方ないと思います!

もし心配なら小児科に行った際相談してみてもいいとおもいます。

今は、個人差がすごくあるので周りと比べたりとかしますけど。

  • ひーママ

    ひーママ

    コメントありがとうございます!
    最近喋れるようになったんですね👏🏻

    そうなんですよね…気にしても仕方ないんですよね😅
    むしろ、私が元気にしてる方が絶対にいいんですよね…💦
    どうしても比べちゃってダメですね😱頑張ります…💦

    • 8月12日
  • ちい

    ちい

    男の子は、遅いって言いますから!


    男の子でも早い子は、早いですけど!


    ゆっくりな子なんだなあぐらいでいいとおもいます!
    2歳超えてきてもまだ喋れない子って結構いますよ!

    • 8月12日
  • ひーママ

    ひーママ

    そうなんですよね…。よく言われます…💦

    のんびり屋さんなんだなぁ、と構えていられるように頑張ります😂

    • 8月12日
yuuママ

実際に触れ合っていないので何とも言えませんが、2歳前の子でこのタイプの子よく居ますよ😊
男の子は言葉がゆっくりな傾向あるし、生活に関する指示が通っているなら大丈夫な気もしますけどね😅

お勉強は障害がない子でも得意不得意があるので、何とも言えませんよね😂ご実家やご主人から普段の様子で何か言われているんですか❓

  • ひーママ

    ひーママ

    コメントありがとうございます。
    よくいますか??😭
    私の周りはみんな順調な子が多くて…💦

    実家は今旦那の実家に帰省してきて、3ヶ月に一回くらいしか合わないですかね😅
    旦那は、のんびり屋さんではあるよね、って感じです。

    • 8月12日
あんこ

表情豊かなだけで愛される人になれる素質は十分あると思います。

医療従事者の方が身近にいらっしゃるという事で、親戚?の皆様 優秀な方が多い故にそのような指摘になったのでは…?というのは的外れですかね😅

うちの夫なんて言語脳めちゃくちゃであり得ない言い間違え多発だし、本読ませるとリアルに2分で眠るくらいアホなのですが、とにかく愛想が良いです。結果、営業職としてはなかなかの成績ですし、友達も多く、何やらいつも楽しそうです。アラフォーなのに未だによく奢られるし、飲み会のたびにワインとか貰って帰ってきます。本当に本当に勉強苦手なアホですが😅救いになるか分かりませんが笑

挨拶回りしてダンスして、など、はるママさんの息子さんはどう考えても可愛い子です💕引き続き素敵な人生を歩んでくれるのではないでしょうか✨

  • あんこ

    あんこ

    お勉強は教え方が上手な先生に出会えばどうにかなりますが、愛嬌はそうもいかないし…やっぱりはるママさんの息子さんは愛されると思いますー💕

    • 8月12日
  • ひーママ

    ひーママ

    コメントありがとうございます。

    そうですね…💦比較的、お勉強に困るような人達ではないと思います😅

    確かに、ちょっとお勉強できなくても、愛想よければ愛されますよね😭
    人に嫌がられたり、迷惑かけたりしないか心配で…。
    少しでもいい人生を歩んでほしい、と思ってなんでもかんでも、いい方にって思っちゃいますけど、全部が全部いいなんてことないですもんね😁
    なんか、ちょっと開けました🤗
    ありがとうございます!

    • 8月12日
  • あんこ

    あんこ

    そうですよ〜、全部が全部良かったら、それこそ猛烈な嫉妬を食らうかも!笑
    お勉強ができる人の中にだって、変わってる人はいますし。

    人への迷惑は、お勉強よりも共感能力なのかなと思います。そこは母子コミュニケーションを通じて少しずつ培っていきたいなと、私も思います。(今のところ私の一方通行感半端ないですが😓)

    色々書いてしまいましたが、確実に言えるのは、挨拶回り超可愛いです😍愛嬌エピソードがあったらまたのご投稿お待ちしてます💕(←謎立場ですねwww)

    • 8月13日
  • ひーママ

    ひーママ

    そうですね!✨とんでもない嫉妬食らうかもですね😁
    何か発達障害とかない人でも、変わった人はたくさんいるし、みんなそれぞれなんですよね💗

    共感能力なんですね♪
    注意されても泣いたりしないでひょうひょうとしてるし、お友達になにかしても悪いなって顔しないので、まだそういう感覚なさそうで…💦私もこれから一方通行でも頑張りたいです😶💪

    ありがとうございます💗そんなふうに言っていただけると、息子が愛されてるようで嬉しいです😍ぜひそうします💗

    • 8月13日
とも

私もあんこさんと同じ意見ですー🌟
愛嬌って大事だと思います✨
挨拶してまわるなんて、とても良い子じゃないですかー👏
挨拶、笑顔これがあるだけで間違えなく愛される子だと思います💕💕

  • ひーママ

    ひーママ

    コメントありがとうございます。

    そうなんです😭親ばかながら、自分ではすっごくかわいい子だと思ってるんです…💦笑
    でも、周りからはそうじゃないのかな、自分は親だからかわいいだけで、実は迷惑がられてたり、変な子って思われてるのかも、って思い始めてしまって😥
    考えすぎですよね😂

    • 8月12日
まりも

私の兄が言葉が遅かったりして小さい時には言葉の教室?とかいったりしてたみたいです!発達の遅れとか指摘されたみたいですが、結局なんの問題もなく育ってます!☺️母はその時すごく心配して色々悩んでいたようですが😂まだまだこれから色々吸収していく時期だし、成長もそれぞれなのかな?と思いました😌

  • ひーママ

    ひーママ

    コメントありがとうございます。
    そうなんですね!
    小さい頃の遅れは、やっぱりどうなるか分からないんですね😊
    うちも、お兄さんのような感じだったらいいのですが……💦
    しばらく心配が続きそうです😥

    • 8月12日
きゃりー

私は保育士をしていて、お子さんと同じくらいの年の子見てますが今は2歳でも言葉が出ない子多いですよ😊

言葉や理解力などは男の子は特に、女の子より3.4ヶ月遅れると言われます。

家族の方がお子さんに沢山お話ししてれば、急に言葉が出てくることもあります。

目が動き、キラキラといろんなことに興味を示しているなら大丈夫です🙆‍♀️

うちの子も3ヶ月遅れの姪っ子より理解力ないと思います😂3歳までは本当に個人差があり、急に出来ることが増える子や、徐々に出来るようになる子などスピードもさまざまです。

  • ひーママ

    ひーママ

    コメントありがとうございます。
    保育士さんなんですね♪心強いです。

    2歳でも言葉でない子いるんですね。私の周りには一人もいなくて…💦

    旦那と三人暮らしなのですが、旦那はほぼいないようなものなので、子どもといつも二人です。独り言すら大きな声で言いながら話しかけてはいるのですが、だんだん関わりが悪いのかなと思い始めました。
    毎日、保育園併設の遊び場に行って、いろんな子と遊ばせたりはしてるんですけど😭
    目はキラキラと、いろんなものに興味があって困るくらいです…💦落ち着きなくて😵

    でも、私以外の人に名前呼ばれても反応が薄くて気になります😢実家に帰って、いろんな人に名前呼ばれてますが、遊んでる最中は全く反応しません…💦

    • 8月12日
  • きゃりー

    きゃりー

    お母さんが遊び場に連れてったり一生懸命なされてるので、3人暮らしでも全然問題ないと思います😊

    周りの事に全く興味がないとなると
    心配になりますが、いろんな事に興味を持ち、「これなんだろー?」と好奇心があるので、これから伸びますよ!

    うちも、じっと座る事がないほどイタズラばかりです😂

    家族の声は毎日聞き慣れてるので、耳に入ってきますが、他人の声は生活音の一部になっているのかな?と思います。遊んでる時など集中してる時は、尚更です。大人でも、何かに集中してると、呼ばれても気づかなかったりするので...

    その人と向き合って目が合ってる時に、呼ばれて表情が変わるなど変化があれば大丈夫だと思いますよ🙆‍♀️

    • 8月13日
  • ひーママ

    ひーママ

    ありがとうございます😭
    なんか自信なくて…💦

    好奇心はすごいので、これから伸びますかね✨😂
    うちも最近、座ってる時間とかないくらい走り回ってます😵

    なるほど…。聞きなれない声だから、周りに馴染んでるかもです。みんな帰省してきて、たくさん人もいるし、テレビもガンガンついてるし…😅普段と環境が違いすぎるかも…💦

    目が合うと、喜んで挨拶したり、手ブンブンしたり歓迎の舞をします😂💗

    • 8月13日
  • きゃりー

    きゃりー

    私も仕事で子供たち見てても、自分の子供の子育ては自信ないです😂😂

    大人がいっぱいて、可愛いねとみんなに囲まれたら圧倒されちゃいますよね💦でも、喜んでるなんて愛嬌ある可愛い子じゃないですか❤️

    うちなんて普段人見知りしないのですが、やはり、大人に囲まれるとフルシカトです笑
    慣れるまで目なんて合わせないです笑

    • 8月13日
  • ひーママ

    ひーママ

    そういうものなんですね😂
    遊び場で会う保育士ママは、なんか話しかけづらくて…💦

    普段人見知りしなくても、囲まれたらそうですよね😅
    いつもそんなに大勢といることなんて滅多にないし、それだけでも緊張したり、不慣れでも当然ですよね😁…💦
    おじちゃんとか、いとこと遊んでる様子を見て、少し安心しました☺️

    • 8月13日
ポッポ

私の息子もはるママさんのお子さんと同じような感じです。
むしろ喋れる言葉は一言もありません…。
男の子だし第一子だし成長がゆっくりなのは仕方ないと思って、特に気にしていませんでした(^_^;)
保育士として働いていたこともありますが、こういう子も珍しくはないので、いつかは急成長すると思って全然心配していません!笑

  • ひーママ

    ひーママ

    コメントありがとうございます。
    そうなんですね☺️
    全然心配しなくていいんですね✨😭

    ちなみにポッポさんのお子さんも、言葉の理解はおなじかんじですか??

    • 8月13日
  • ポッポ

    ポッポ

    言葉の理解も似たような感じですよ!
    「あれとって」は理解していません(^_^;)「どうぞしてきて」はここ2.3日でようやくできるよになりました(´∀`*)

    • 8月15日
ママリ

うちも同じ感じで最近、バイバイワンワンをなんとなく言えるくらいで指差しはしていますがどれ?とか、聞いても適当に指してる感じです(>人<;)心配ですが1カ月経つ度に何かしら成長が見られるので、大丈夫かなぁと最近思い始めています。1カ月半検診の時は何一つ出来ませんでした( ; ; )

  • ひーママ

    ひーママ

    コメントありがとうございます!
    わかります😭
    毎月何か出来ることが増えてるなと感じるから、いいかなーって私も思ってます😊
    ちょうどこの質問書いた時は、久々に気分が落ちちゃって…💦
    指差しは、本人がさしたいものをさしてるって感じなので、動物とか興味なくて全然ダメで😵

    • 8月13日
 そら

はじめまして🙇
過去の質問からこちらの質問を拝見させていただきました。
現在1歳8ヶ月になる息子の特徴が当時のひーママさんの息子さんととても似ており同じような悩みを抱えておりましてコメントさせていただきました🙇

息子さんのことで発達支援センターで相談もされていたとのことですがその後息子さんの成長はいかがですか??

私はまだ市が主催する親子教室へ通う程度で療育等の申し込み等をこれから検討していこうと考えている段階でして。

もし何か経験談やアドバイス等あればお聞かせいただきたいなと思いコメントさせていただきました。
ご気分を悪くされたなら申し訳ありません。

  • ひーママ

    ひーママ

    こんにちは😊はじめまして♪
    子どもの成長、悩みますよね💧

    あの質問をした1ヶ月後くらいには、親子教室の終わりを待たず、私が希望して、療育に通い始めたのですが、この4月から保育園入園で療育はおしまいになってしまいました😭半年でしたが、療育行っていたから今、保育園で自分の下駄箱やロッカーに物しまったり、自分の席という意識があったり、トイトレもぼちぼち進んでいると思います☺️発達遅れてると思ったら普通の遊び場にも行きづらくなり、療育が居場所のひとつになってたと思います。

    今、息子は2歳半になったのですが、
    〇言葉は、単語はかなり出てきましたが、まだ発音できない子音があって、理解してても話せない言葉があります。トーマス大好きですけど、言えません😅パーシーは言えるけど…。簡単な2語文「ママ抱っこー」とかは言います。発音は明瞭とは言えませんが、まだ2歳だし…と思ってます。
    〇言葉の理解はかなり進んだと思います。悪知恵もついて、分かってても都合悪いと無視してるのが分かります。笑 なので、コミュニケーションはかなりとれるようになりました😊
    〇応答の指差しは、あの質問後すぐできるようになりました☺️トーマスのキャラから始まり、食べ物や動物もやってくれるようになりました。
    〇クレーンは、今ほぼありません。2歳すぎ言葉が出始めたら消えてきました♪
    〇保育園で先生に呼ばれても反応したりしてるので、大丈夫かなと思ってます。
    〇運動発達としては、ジャンプが2歳4ヶ月頃から、未だにボールを投げるのしません。石は投げるんですけど。笑😂
    相変わらず、表情豊かで、人も好きで、保育園ではお友達とも少しずつ遊べるようになってきたようです。
    しかし、落ち着きがありません💧療育行ってた時もですが、活動に参加せず騒いだりしてしまいます😅今日も保育園のお誕生日会で、ちょこちょこ抜け出したようです…。
    でも、切り替えも悪くないし、癇癪も酷くない方なので、助かってます。

    療育との相談は継続してますが、病院行くとしても3歳過ぎてからのつもりです。
    周りに追いついたよ!のようなお知らせできなくて申し訳ないのですが、今は妹もできて、面倒見ようとしたりしてるのも微笑ましい感じです😊成長してるんだなぁ、と改めてこの質問見て感じることが出来てよかったです💗
    なんだか、とりあえず長く書きまくってすみません😂他に気になることあったら聞いてください😊
    私自身、この質問してた頃が1番落ちてて、かなりやばかったと思ってます😵miさんも、あまり考え過ぎず、無理なさらないでくださいね♪

    • 5月17日
  •  そら

    そら

    とても詳しく教えていただき本当にありがとうございます🙇
    最近考えないようにしていたのに今日はなんだかとことん落ちてしまって無邪気に遊ぶ息子の隣で泣いてしまいました😢💦

    お話を聞かせていただき、ひーママさんの息子さんのすごい成長に私もすごく嬉しくなりました😭✨
    息子もひーママさんの息子さんと同じでトーマスが大好きで毎日トーマスの本を読むように催促してきます😊
    うちも大好きなトーマスのキャラクターから指差しができるようになってくれたらいいなと思います✨

    やはり療育って子供にとってすごく意味があるし、同じように悩まれている方もいらっしゃるから通うことで母親である自分が救われることも多そうですよね。
    私が夏に出産を控えておりこれからあまり行動ができなくなってくるんですが今のうちに療育のお話を聞いてみたり、予約できそうなら早めに予約しようと思います🙇

    息子さんは妹さんができたことでこれからますます成長が見られそうですね😊🍀
    実はうちも第二子が女の子の予定です🌷うちの息子も下の子ができることで成長してくれたらなと思います🍀

    ご出産されてますますお忙しい中、本当に丁寧にご回答いただきありがとうございました😭✨
    今日はいっぱい泣いたし、ひーママさんのお話もお聞きできたし、また明日から明るく前向きに息子と頑張りたいと思います✨

    本当に本当にありがとうございました🙇✨

    • 5月17日
  • ひーママ

    ひーママ

    分かりますよ😭ふとした時に、考え出しちゃうと、せっかく前向きだったのに急に落ちてしまうことありますよね💧私も2人目妊娠してから不安定でひどかったです😥
    息子は、自分が私にこんな風に不安に思われてるなんて知らずに、純粋に幸せそうに笑ってるっていうのがかえって苦しく感じました。
    こんな風に発達に悩むのも、お子さんのため、幸せになって欲しいと思うからだと思います。
    だから、今目の前でお子さんが笑ってるなら、発達うんぬんじゃなく、今はそれでいいんだと思います☺️💗その都度その都度、お子さんのその時の表情が結果なのかなって。発達遅くても、息子が幸せとか楽しいって感じられてれば私にとってはそれがベストです☺️私の思う幸せの価値観と息子の今感じてる価値観にすごく差があったと思うので、息子の価値観で考えてあげたいなって、今は思えてます。

    トーマスや乗り物にハマりすぎてて心配でしたが、その遊び方も少しずつ発展してきて、いろんな遊び方ができるようになってます😊
    息子もそうなのですが、miさんのお子さんももしかしたら、とりあえずやってみようタイプじゃなくて、たくさん聞いて確実に覚えてから披露したいタイプなのかもしれないですね😁
    指差しも一度やり始めたら、間違えることってあんまりなかったし、分からないとプライドなのか適当に指すってなかったです。それに、トーマスキャラに留まらず、その時教えてなくても、聞くものだいたい答えられて、今までたくさん教えてきたの覚えててくれたんだなぁって感動しました✨同じかもしれないですね♪

    療育と繋がり持っておくことで、助けてもらえることも沢山ありました☺️私のところは一時預かりも飛び込みでも預かってくれたり、気持ちが落ちてきたら話聞いてくれたり息子と遊んでくれたり、いいところもたくさん見つけてくれました😊💗ぜひ考えてみてくださいね♪

    第二子、女の子で同じですね✨きっと成長してくれると思いますよ😍もちろん、ちょっかいも出しまくりで、目離せませんが💧

    妊娠しながらの育児、すごく大変だと思いますが、無理なさらず体大事にしてくださいね😊💗お腹の子も応援してくれてると思います♪♪
    なんだか、ベラベラと失礼しました。
    きっとお子さんがmiさんのこと笑顔にしてくれます❣️マタニティライフ楽しんでくださいね✨

    • 5月17日