

アンナ
新年度の保育園の申請締切が12月下旬なので、それまでに生まれていれば、申請できると思いますよ。
ほとんどの保育園は生後3ヶ月から受け入れしているし、生後8週から受け入れてくれる園もあったと思います。
無理ではないと思います。
4月以降早い時期であれば0歳児はわりと入りやすいんじゃないかな?
1歳児の方が激戦でした。
我が子は1歳児のときに、夏頃運良くなんとか入所出来ました!
アンナ
新年度の保育園の申請締切が12月下旬なので、それまでに生まれていれば、申請できると思いますよ。
ほとんどの保育園は生後3ヶ月から受け入れしているし、生後8週から受け入れてくれる園もあったと思います。
無理ではないと思います。
4月以降早い時期であれば0歳児はわりと入りやすいんじゃないかな?
1歳児の方が激戦でした。
我が子は1歳児のときに、夏頃運良くなんとか入所出来ました!
「保育園」に関する質問
今3歳児クラスで子供を保育園に預けてるのですが10月にもう1人産まれます。 現在家族従事者という形で旦那の自営の手伝いのみで給料などはもらってません。育休とかもないのですが2人目が産まれたら4月入園させないと今3…
上の子のときはコロナと仕事復帰でママ友作りどころではなかったので下の子ではママ友できたら嬉しいな~と思っていたけどできる気配ない、、😂 保育園への送り迎えと家事育児と下の子のお昼寝が終わったらあっという間に…
おもちゃ投げてくる1歳児なんですけど でかいもんでも何でも投げてくるので まじで痛いです。 こういうのってどうやって教えればいいんでしょうか あと噛んできます。 怒ったり注意するとイヤイヤ期真っ最中で ギャ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント