
コメント

なつ
同じくもうすぐ5カ月です‼︎
うちは眠たくなったら寝かせてます😊
夕寝は寝ぐずりがひどい時は寝かせてます💦
無理に起こしたりとかはしてないです💦

のんたん(* ´ ▽ ` *)ノ
その位の時期は眠たいときに寝かせてましたよ☺あまり気にせずやっていましたが段々と自分で動けるようになってからは自然にリズムついてきました😄
-
ママ
コメントありがとうございます😊
なるほど💡まだ寝返りもできないので運動量も足りないんですかね😅- 8月12日
-
のんたん(* ´ ▽ ` *)ノ
体力はついてきても自分で動けないと発散出来ないですからね😅💦
うちはズリバイやハイハイするようになってからは、夜の寝る時間もだいたい決まってきて夕寝しても同じ時間に寝るようになってきました😊
お昼寝とかもだいたい決まってきてます🙌夜は遊んでるなと思ったらそのまま寝落ちしてます(笑)- 8月12日
-
ママ
そうですよね💡そうゆう時期なんだと思って乗り切ります😅
- 8月12日

カスミ
基本的に日中の昼寝制限はしなくても自然と午前午後一回ずつ1時間くらい寝かせてました😀
昼寝も適度にさせないと夜も良い睡眠習慣が出来ないようです😀
夕方あまり遅くなると夜寝が悪くなるならしない方がいいでしょうね🤔
夜中遊ぶのは就寝させた後に授乳などで起きてから寝てくれない時でしょうか?夜は寝る時間と教える為にも特別泣いていなければ相手はしないでおくといいと思います😄
-
ママ
アドバイスありがとうございます✨子供のペースで昼寝はさせときます😊
夜中は授乳後うとうとしてたと思ったら起きて遊んでます😅気になってしまいますが寝たふりするようにします😅- 8月12日
ママ
早速コメントありがとうございます😊
夜中遊んだりしませんか?😣
なつ
夜中はないです!
基本夜ぐっすり寝てくれてます😊
ただ、朝は何時に起きてるかわかんないです…笑
1人で静かーに遊んでます💦笑
ママ
そうなんですね💡うちも夜中じゃなく、朝方なら少しはマシなんですが…😅きっと今はそうゆう時期なんでしょうね😅