
出産祝いについて相談です。同性からのプレゼントが揃っているため、ギフト券や現金以外で役立つものや嬉しいものを教えて欲しいです。特定のアイテムはすでに購入済みです。
第三子を出産しました!
周りに出産祝い何がいい?ときかれても、同性ということもあり大抵のものが揃っているんです(^^;)
ギフト券や現金!と言える親類はいいですが、同僚や友達には言いにくい…。
これ、役に立ったよ!
これ、嬉しかったよ!
というものがあれば教えてください。
ちなみに、
オートベビーラック ネムリラ
ベビーケターン
あったかいdeしゅ
マリメッコのマザーバック
は買い足し&すでにお願いしてます♫
- 102(6歳, 9歳, 14歳)
コメント

かなっぺ
おめでとうございます😃✨
物が揃ってるなら消耗品がいいんじゃないんですかね?
おむつケーキじゃなくて出産祝いBOXみたいな感じでおむつとおしり拭きのセットを友達が二人目出産時(同性)にあげました☺
あって困らないかと😅

サボ子
困った時は『オムツ』お願いしてました😂
-
102
ありがとうございます😊
オムツ、2人目ですでに頼んでしまった人もいたので、
1人目では買わなかったけど、2人目、3人目でもらったら以外と使えた!みたいなアイテム探してました(^^;)すみません💧- 8月12日

退会ユーザー
おしりふきかなり助かりました!
手拭きとか机拭いたりも出来るし。
あとはワンサイズ大きいオムツ。
あと仲のいい人には子供の物じゃなく、私が欲しいものをおねだりしました(笑)
ボディ石鹸とか、基礎化粧品とか(笑)
あとは、物はいいよ〜!だから今度遊びにくるときケーキとカルピス買ってきて〜!とか(笑)
-
102
ありがとうございます😊
自分が欲しいもの!!
マッサージ機とか、クリームとか良さそうですね♫主人にご褒美としてねだってましたが、友達にねだってみます笑- 8月12日
-
退会ユーザー
あと、おねだりしたわけではないので価格とか分からないのですが…
デジタルフォトをくれた方がいました。自分ではおそらく買ってなかったです。買っても写真フレームかアルバム。玄関に飾っているのですが成長に合わせて写真変更したりして中身を入れ替えています。
これはかなり◎だな〜と思いました。
102さんなら家族みんなの写真もいれることが出来るし、趣味の写真でも何でも。
もうすでに持っていたらすいません。- 8月12日
-
102
デジタルフォト!!!いいですね♫
この前チラーっと見てたけど頭から抜けてました!!
写真の整理苦手で2人目の生まれてすぐくらいから現像も整理もしてないのでとっても役に立ちそうです^_^
ありがとうございます!- 8月12日
かなっぺ
あと私が出産時に主人が同僚からアカチャンホンポのギフト券もらいました😃
同僚には言っても問題ないかと😂
102
ありがとうございます😊
やはり消耗品ですよね〜。
2人目の時にオムツを頼んだ人が多くて💧またかよ!って感じになっちゃいます笑
ギフト券、頼める人には頼んでるんですけどね。
同僚も、ちょっと特殊で何グループかあるので頼めるグループと、そうでないグループが笑