

ゆ
うちの娘は最初から手のかからないいい子で、未だに困ったことは何一つないです☺︎

はむはむ
二番目の子がそうでした😭
そう思ってたら動くようになってママっ子になり人見知りはめちゃくちゃありママが見えないと泣く、一時保育もずっと泣きっぱなしで迎えに来てくれと言われるレベル(笑)
まだ長女のほうがましだった……とよく思わされてます(笑)
-
はむはむ
ほんと最初に手がかかるか後でかかるかだと思います😭
長女は小さい頃に手がかかったため大きくなるにつれてすっごい楽になってきます(*^^*)- 8月12日

退会ユーザー
私の知り合いで2人ほど居ます(^^)
本当月齢が低い頃は手がかからなくて、子育てってめっちゃ楽だし、楽しい!って言っていましたが2人とも2歳前ぐらいからめっちゃ手がかかるようになって、友達が母親業ヘトヘトになってました(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
その子の性格にもよると思いますけどね!逆に我が子はもっと小さい頃は
手がかかる子でしたが、今は心配になってしまうぐらい良い子?というか
聞き分けが出来る子です。ただ性格ってコロコロ変わるので一応また大変な時期が来ると覚悟してます💦笑

おかわり姫
うちの子も手がかからなくて
お母さんから楽しすぎ!って叱られてます( ´∵`)
お母さんからは後々精神的にやられるわよーって脅されてます😭
コメント