※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りょう(23)
妊娠・出産

妊婦検診の受診票について、引越し後も今の病院で検診を受けたいが、受診票は使えるか心配です。12月に出産予定で、里帰り出産の形になります。引越し後も受診票は有効でしょうか?

妊婦検診の受診票についてです!
今引越しを考えてるんですが出産は今のところでしたいと思ってます!
出産は12月なんですが今住んでるところから別のところに引越しすると今の受診票は使えないんでしょうか?
里帰り出産のような形になります!
ただ、引越しはするけど今から検診はずっと今の病院からしたくて出産まで受診票は使えるんでしょうか?

コメント

deleted user

住民票は移されるでしょうか?市が変わると、その市でしか使えなかったり、近辺なら使えたり、自治体によって変わってきます(*^_^*)

  • りょう(23)

    りょう(23)

    住民票は移さないとどうなるんでしょうか?
    分からないことばかりですみません😰

    • 8月12日
  • deleted user

    退会ユーザー

    質問を読み直しましたが、今かかっている病院で検診、出産をされるご予定なのですね(*^_^*)それなら住民票を移さない限りはそのまま出産まで使えると思います🙌

    • 8月12日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ただ、出産の際に必要な書類で住所諸々を書かれるときに、住んでいるところと検診票の市と違えば色々面倒になるかもです💦

    住民票を移し→新しい市で新しい検診票を貰い→病院には実費で検診し→市に還付請求を行う
    の方が、のちのちの対応が楽だと思います🙌
    同市内での引越しであればこの限りではありませんが...

    • 8月12日
  • りょう(23)

    りょう(23)

    詳しくありがとうございます!
    実費で払った方が良さそうですね☺️
    いくらかかるか分からないですがそうしようと思います☺️
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 8月12日