![まよよん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2人目の安産祈願について参考にしたいです。節約のため行かなくてもいいか迷っています。他の方はどうされましたか?
安産祈願についてです!
2人目を授かったものの
来年からいろんなことが重なり
出費がかなり増えるので
恥ずかしながらそこまで
お金に余裕がありません(ToT)
実母には2人目だし
別にいかなくてもいいんじゃない?
上の子の腹帯もあるし。
節約だよ!
お母さんはあんたのとき
2人目だし行かなかったよ!
と言われたのですが
みなさんは
2人目以降の安産祈願はどおされましたか?
参考にしたいので
教えてください(*^^*)
- まよよん(8歳, 10歳)
![てん☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
てん☆
自由だと思いますよ(*^^*)
気持ちの問題です☆
私は上の子と同じ神社でご祈祷してもらいました!
![ゆったん(*^^*)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆったん(*^^*)
二人目、三人目は行っていませんf(^_^)
なんとなく、上の子の病気や行事、旦那の単身赴任などで、タイミングを逃してて…。気付いたときには産まれてましたf(^_^)
二人目、三人目特に何事もなく産まれてくれましたよ♪
コメント