
兄嫁について。こんな兄嫁どう思いますか?長くなるのと、イライラしてい…
兄嫁について。こんな兄嫁どう思いますか?
長くなるのと、イライラしているので、わかりづらいです。すみません。愚痴です。
登場人物は父(70代)、姉(8つ上)、兄(2つ上)、私、兄嫁(30代前半)です。
昨日、父宛てに兄嫁から『盆ですが、もう孫をそちらに連れて行きません』と急にメールがきました。父は分からなかったので、兄嫁に電話しましたが出ず、父は兄に電話し、兄から『帰って聞いてみる』と返答があったみたいです。
今日の朝、父宛てに兄嫁から長いメールが届きました。内容は箇条書きに書きます。
・あなたの娘達と仲がいいと思っているだろうがあんな喧嘩売られて許した覚えはない。←喧嘩した覚えもないのと、兄の結婚の顔合わせ、祖母の葬式にしか会っていない。
・姉に対しては、兄夫婦の第一子のときに出産祝いがなく、第二子のときに出産祝いと上の子にオモチャを送るのはおかしい。←姉は第一子の時は渡したつもりだったみたいです。くれってことなのか?
・父がお年玉を送り、長女がいるのに長男の名前しかかかない。これは男女差別だ。←孫を抱っこさせたり、みせたりもしないので、お年玉を郵送で毎年送っている状況。父は長女長男ともに名前を書いているが、書き忘れた可能性大。
・兄に対しては、ゴミ捨てすらできない。週1日の休みにしか育児しない。子供を叩く蹴る。どのようなしつけをされてきたんですか。お義父さんも同じようなことしてきたんでしょうね。←兄は朝から働いて22時ぐらいに仕事が終わるので育児はほとんどできない状況。叩く蹴るについては本人から聞いてないのでわからない。嫁はパートか専業主婦。
どうしたいのか聞いたところ
・そちらの親戚の集まりには私と子供は参加しません。←そもそも参加していない。4.5年前までは盆に来ていたが、車の中から降りてこず、家には上がらない。盆や正月の集まりはないので、結婚式、葬式以外親戚の集まりはない。
私の父が兄夫婦にしてあげたこと。
・結納として100万円渡した。
・祖母の葬式に着ていく喪服がないため、急遽5万円渡した。
・長女の写真をとるお金がないため、写真館でとるお金を渡す。
・父宛てにきたお中元、お歳暮、お酒類を貰って帰っていいといってたくさん持って帰る。などなどです。
兄嫁がしたこと。
・結婚してから父の電話にはでない。
・長女長男を抱かせない。写真すら送らない。兄がアルバムを持ってきて持って帰る。家には上がらない。
・県外の嫁の実家に挨拶しにいくが、家にあげてもらえず、外で挨拶を済まされる。
・祖母の葬式で初めて従兄弟や叔父叔母と会う中具合が悪いと帰る。兄も帰る。
・私の結婚式が最近あったが、嘘ついて来ない。兄だけくる。
兄は長男ですが、嫁の家族と二世帯を建てる予定です。本当に兄が子供を叩いたりしてもても、離婚しない理由は兄名義で35年ローンの5000万円近くの二世帯住宅を建てるからだと思います。嫁の両親は5年後ぐらいに定年です。
今まで、私、姉、父も兄嫁とは連絡はほとんど取っていませんし、距離もおいてます。
こんな兄嫁どう思いますか?第三者の意見をお願いします。
- mama(3歳4ヶ月, 6歳)
コメント

たた
読んでて寒気がしました。
こんなこと言うと失礼だと思いますが、義理でも家族だと思うと、結構イヤです、、、。
結婚する時だまされたんですか?とすら思ってしまいます。
もしまぁーちゃんさんもイライラして同じ気持ちなら、すごくすごく共感です。

ヨコリ
ありえないです。縁切って、お年玉はもちろん、お中元やらなんやらのおすそ分けもなしでいいのではないですかね。
-
mama
そうですよね‼︎とりあえず、兄嫁にメールで下手に返信したら火に油を注ぐことになりそうなので、父は兄と話をしてみることにまとめました‼️
さらにありえないのが、メールが『どゆこと』など、ギャル語とひらがなばかりでした💦- 8月11日
-
mama
長い文章を読んで下さりありがとうございます^_^
- 8月11日
-
ヨコリ
変な人には関わらないのが1番です😖お兄さんのお孫さんに会えないのは寂しいかもしれませんが、まぁーちゃんさんにもかわいい息子さんがいるみたいですので、いっぱい触れあわせてあげられますしね✨
- 8月11日
-
mama
そうですよね‼️今まで通り、もう関わらないようにします(T-T)
週末に父がきて息子を抱っこしたり可愛がってくれているので、いっぱい触れ合わせていきたいと思います♡ありがとうございます😭- 8月11日

えいmama
被害妄想強すぎて病気を疑うレベルですね😅
ローン組まされる前に離婚した方が良さそうじゃないですか?💦
-
mama
長い文章を読んで下さりありがとうございます^_^
私も精神的な病気なんじゃとら思っています。
離婚した方がいいですよね‼️ただ、兄の性格上言えるのか?と思います。何せ、面倒くさがりで連絡しても中々返ってこないので。
私の結婚式で会った時も、不幸せそう?疲れた顔でした。- 8月11日

ゆり
言葉悪いですがちょっと頭おかしい方なんじゃないでしょうか😰
望み通りこれからも距離を置いて差し上げたらいいと思います。関わりたくないですよね💦
お兄さんは一応そんな方でもなにか好きだと思うところを見つけて、ご自身で責任持って結婚されたんでしょうからいいですけど、
まぁーちゃんさんやお姉さんやお父さんは、そこまでされて、良くしてあげる義理ないですもんね。
-
mama
長い文章を読んで下さりありがとうございます^_^
病的ですよね。関わりたくないです‼︎兄嫁は最初のときと、態度が違うので兄へのストレスとかもぶつけてきてるのかもしれないです。
今日、父がストレスでお腹緩くしてしましました!- 8月11日
-
ゆり
ほんと病的なものを感じます!なるべく関わらないで相手にされない方が良さそうですね💦
お父様のお身体、心配ですね。ご自愛くださいね。- 8月11日

えり
こんな事してくるのには何か理由があると思います…それにしても異常ですね😭
-
mama
長い文章を読んでくださりありがとうございます^_^
理由があるなら教えて欲しいです!兄と結婚した翌年の正月に父にメールで妊活しますと宣言したり、祖母の葬式の時にはどんな化粧で行ったらいいのか聞いてきたり…。どんな化粧ってネットで調べたらわかるやんって思いましたが、薄化粧するように普通にメールて伝えました。
この5年くらいは兄嫁とは連絡取ってないので、意味がわからないんですよね。- 8月11日

mama
回答ありがとうございました!兄嫁、兄嫁家族にはここには書ききれないほど、常識外れなことがありました。その都度、友人へ相談し、兄嫁の態度等おかしい、常識がないねと何度も言われていました。
また、兄嫁は兄の転勤で知らない土地へ引っ越し育児ノイローゼで実家に帰った経緯もあります。その頃から連絡も途絶えたりしているので精神的に弱いタイプだと思います。
最終的に父と兄が電話で話をすることで、家族内でまとまりました。盆休みで兄嫁がいるため、兄が連絡できない状況だと察し、盆明けの仕事中に連絡することになりました。
私達にも悪いところがあったのかもしれません。今後は父に私の息子、姉の子供を可愛がって貰い、親孝行できることはしていこうと思います。話を聞いて下さって、意見を下さって本当にありがとうございました。
mama
長い文章を読んで下さりありがとうございます!
寒気だたせてすみません‼︎関わりが無させぎて、家族だと思ったことは私はないです。
私も騙されてるし、最低だと思ってます(T-T)共感して下さってありがとうございます😭💦
ちなみに兄と嫁は4、5年付き合って今は結婚して7年目です💦