
コメント

るーまま
私は8000円かかりました!

はじめてのママリ🔰
病院にもよると思いますが、私のところは9000円くらい掛かりました。
一人目のときは5wで受診したら心拍が確認出来ず、2週間後にもう一度行くことになってしまったので、二度手間だしお金がもったいなかったです😅
なので二人目は7wで受診し、一度で心拍確認、母子手帳をもらって良いと言われたので、その次からは補助金のクーポンを使うことが出来ました😄

k-mama
5000円くらいかかりました😌
-
たまひよ
5000円だとありがたいっ笑
ありがとうございます✨- 8月11日

たらたん
1万は持っていった方がいいですよ😅
病院にもよりますが、私のところは6000~8000円くらいかかりました!
-
たまひよ
病院にもよるんですね💦
1万財布に入れておきますっ笑
ありがとうございます✨- 8月11日

よしこ
再度検査するのでそのお金と文書量などで五千円くらいでした。
心拍確認できるまで、大体生理予定日の2~3週間後にいくとそのまま妊娠証明の紙も書いてもらえると思います。
-
たまひよ
そうなんですね(*^^*)
病院に行く時期を考えてから行った方が良いですね💦- 8月11日
-
よしこ
私、なかなかつわりもひどかったのに心拍確認できず、結局確認できるまで毎週いって、エコー代2000円を払い続けました(笑)
私は遅くて10週で確認できたので5週目から五回通いました(笑)- 8月11日

退会ユーザー
産婦人科によってバラバラなので1万あれば安心です!
-
たまひよ
一万持って駆け込みます‼︎
ありがとうございます✨- 8月11日

ななな
私は2万近くかかりました。
あとで補助分は戻ってきましたが、それを引いても1万5千円ほどかかってます。
-
たまひよ
2万…💦
結構かかる所もあるんですね💦
調べてみます!ありがとうございます✨- 8月11日

Misato
私はこの前行ってきて4000時ちょいでした❣️
-
Misato
4000円です😅
- 8月11日

べべ
10000円あれば足りるところがほとんどだと思います!
私のところは7千円でした💓

ゆじゅあ
5000円かかりました🤗

退会ユーザー
2箇所、初診で行きましたが
どちらも8000ぐらいでした!
たまひよ
8千円も掛かるのですね💦
ありがとうございます✨