※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
すずぼー
子育て・グッズ

離乳食を始めて1ヶ月で、食べが悪く、離乳食だけでは満足せずミルクを欲しがります。一回の食事が離乳食だけでは足りないのは普通でしょうか?

離乳食について。
こんにちは!
離乳食を初めて1ヶ月なのですが、
食べが悪いです。

いまは一回食なのですが、
少し食べて嫌がり、ミルクを欲しがって泣きます😢
離乳食だけで食事が一回終わらないのですが普通ですか?( ;꒳​; )

コメント

唐揚げ

え?どういうことですか?
今の時期は離乳食ちょっと食べて、ミルク200飲むでOKですよ!!
うちの子は8カ月後半で200g離乳食食べてますが、その後にまだ100ミルク飲んでますよ♡

  • すずぼー

    すずぼー

    そうなのですね!( ;꒳​; )

    なんかすごく勘違いをしてたきがします💦
    離乳食だけでミルク飲ませず、一回分食事が終わらないといけないとおもってました😢

    ありがとうございます( ;꒳​; )

    • 8月11日
こはな

初期は完食が目標ではなく、食べ物やスプーンのミルク以外のものに慣れるのが目標だと思います!
なので全然大丈夫だと思いますよ😊
むしろその頃の栄養はほぼミルクです!
赤ちゃんにとったら初めての食べ物もスプーンも異物でしか無いので嫌がって当然だと思います😅

ご飯の後のミルクがいらなくなるのはもっともっともーっと先の話ですよ💦

今はご飯の楽しさや、スプーンを握らせてあげたり、ママの食べるのを見せながら一緒に食べたりと、食に慣れさせたり興味を持たせたりしてあげてください😊
イヤイヤ食べない〜ってされたら、はい終了ーでOKです🙆‍♀️

ちなみに、うちの子が離乳食自分から食べようとしてくれて、沢山食べるようになったのは8ヶ月ごろからです😅

  • すずぼー

    すずぼー

    わかりやすい回答ありがたいです😢
    ありがとうございます!

    大変ですが、楽しんで離乳食頑張っていこうとおもいます😣

    • 8月11日
  • こはな

    こはな

    今後も色々な壁にぶち当たると思いますし、子供1人1人合うやり方は違うので教科書に載ってない出来事ばかりで試行錯誤な日々に頭を抱えることもあると思います😢
    私も今でも悩みまくりですがお互い頑張りましょう😂❤️

    少しでもお力になれてよかったです😭!

    • 8月11日
ハンバーグ

こんにちは!😃うちの子はもうすぐ8ヶ月ですが、未だに離乳食ほとんど食べてくれません😣なのでまだ一回食もろくに食べれず😫6ヶ月から始めましたが、無理矢理やって食事そのものが嫌いになってもらいたくなくて、機嫌が良くて今なら!って時にちょこっとですがあげると食べてくれます😅最初は周りの人の話とか聞くたびに焦ってしまって、なんで食べてくれないのかな…と悩んでいましたが、最近はもう諦めて吹っ切れました😂おっぱいが好きでまだ食べる興味が湧かないんだって思ってます、ミルクとおっぱいで栄養は摂れているらしいので、我が子の離乳食のタイミングをそっと見守ることにしました😅

  • すずぼー

    すずぼー

    そうなのですね!
    安心しました😢
    ありがとうございます🙏🙇

    ずっとミルク飲んでる人なんかいないですよね(≧ω≦)!

    • 8月11日
ふー

9ヶ月でも離乳食後のミルクある子とない子で半々ぐらいですよ

離乳食始めて1ヶ月でミルク無くなるぐらいだと体に負担がかかりすぎだとおもいますよ

  • すずぼー

    すずぼー

    わかりました!
    ありがとうございます😊

    • 8月11日