
コメント

まゆみ
首すわってても不安定なので抱っこしてもぐらつきますよ〜!!

みっきー
ぐらつくならまだ支えてあげたほうがいいですよ〜!首は大事な神経がたくさんありますからね!
うちは完全に首が座ったのは4ヶ月過ぎてからでした✨
-
れおん
わかりました!周りによく言い聞かせます。
- 8月11日

km
私も心配で首を支えてました。でも検診のときにもう首座ってるし、支えなくて大丈夫と言われたのでそれから支えるのやめました😊
なかなか判断は難しいですし、検診終わるまで支えてあげてもいいと思います。
-
れおん
わかりました!あと2週間ですし、それまで抱っこの時に支えます。
- 8月11日

清ちゃん
うつ伏せになって首上げてるなら座ってると思いますよ。仰向けにして両手引っ張って起こして首がついてくるか?
-
れおん
今持ち上げたらちょっとだけ首がついてきますがまだおぼつかない感じですね。これがしっかりしてきたらいいのかな?様子見てみます!
- 8月12日
れおん
そうなんですか!がっくんとなるのが怖いのでやはり抱っこの時は支えていた方がいいですか?