※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
めぐ
子育て・グッズ

生後1ヶ月で、抱っこひもを買おうと思いますが、やはりエルゴが一番良いでしょうか?他にもおすすめがあれば教えてください。

生後1ヶ月で、抱っこひもを買おうと思いますが、やはりエルゴが一番良いでしょうか?
他にもおすすめがあれば教えてください。

コメント

小梅

私はベビーアンドミー使ってます😊
とても使いやすいです🙆‍♀️

deleted user

私は、ベビービョルン使ってました☺︎
エルゴは首が完全に座ってから使っていたようなー。(4ヶ月過ぎ?)

deleted user

わたしは、エルゴオムニを使っていますよ(*´ω`*)3000gから使用できると聞きました^_^!
生後一ヶ月から使用できるし、首も固定されてるしオススメです😀

deleted user

エルゴは装着が難しいです、しかし肩がすごく楽でした。
わたしはアンジェレッテを使っており、販売員さんにエルゴがうまく付けられないのを考えて進められましたが、装着が簡単です。

赤ちゃん本舗で色々試着したので自分に合うものと赤ちゃんが嫌がらないものを選べました。

まーさん

エルゴはゴツくて持ち歩きにくいのと、チャイルドシートから抱き上げての装着が首座るまでが面倒なので、konnyという韓国製の布の抱っこ紐を使っています。
寝てしまったりして布団に置いて布を引き抜いても起きないです。
うちは夜の寝かし付けもコレを使っていて、持ち歩きもかさばらず、装着も簡単で便利です!

km

エルゴアダプト使ってます。
1ヶ月くらいの頃はなかなか上手くつけれませんでした💦3ヶ月くらいで体がしっかりしてくるとやりやすかったです😉今はエルゴで良かったと思ってます!

ちぃこ

1番は試着してみる方が良いかと思いますよ!
姉からもらったのはエルゴでしたが、姉はエルゴ使いにくいと言ってました💦
わたしは旦那に試着してもらってアップリカのコアラメッシュ という最近出たやつにしました(^o^)
横抱きにできるやつでママ抱っこといって横抱きでもすこし斜めに抱っこできる感じのやつです!

kmk

エルゴオリジナルとアップリカの抱っこ紐を使っています。

エルゴオリジナルはインサートが要る間はかさばるしつけにくいです。インサート外れれば、すこしはコンパクトになりますが、まだかさばります(笑)
アップリカはインサートは使用したことないのでわかりませんが、本体がメッシュということもあり、とてもコンパクトです。
今は家ではエルゴ、お出かけはアップリカというふうに使用しています。

長時間抱っこや、おんぶが始まるとエルゴは最強だと思ってます(笑)

ちなみに、エルゴの紺は色が落ちて汚く見えるから失敗した〜って言ってるママ友がいました!
結構吐かれたりして洗濯もするので、色落ちしても大丈夫な色選びも必要かもです!わたしはグレーなので色落ちは気になりません

かぃ

私はベビービョルンのメッシュのを買いました!
アカチャンホンポなどで実際に子ども連れて店員さんと一緒に試着してしっくり来るものを購入しました!

各メーカーによってつけ方、機能が違うので実際につけてみるのがオススメですょ(*⁰▿⁰*)

はむはむ

エルゴアダプトのクールメッシュを買いました。
店員さんが言ってましたが昔のインサートをつけるタイプのエルゴは装着しづらかったけれど、今のインサートなしのエルゴアダプトなら装着難しくはないとのことです😊
試着して購入しましたが、私としてはそこまで難しく感じませんでした💦
他の抱っこ紐は試してないのでなんとも比較出来ませんが…よく腰痛に悩まされてるのでエルゴじゃないと辛いかなと思い購入しました😂💦

めぐ

沢山のアドバイスありがとうございます(^-^)

お一人ずつ、お返事すべきところですが、まとめてのお礼になり、すみません。

お店で試着して決めたいと思います。
知らないメーカーの商品もありましたので、まずはネットで調べてみます。