
コメント

つうたん
私はつい先週子どもと2人で飛行機乗りました!時間はNaaさん程長くないですが・・・😓
荷物はできる限り少ない方が絶対いいですよー!!!
子どもに必要なものだけを持って、が絶対楽です。
私は実家に帰る時、1週間の滞在だつたので、バックパックに全部つめたんですが、それ1つでも後悔しました(笑)
生後1ヶ月でうちの子は新幹線にも乗ったんですが、飛行機も経験して、客室乗務員さんが気遣って下さるので、今後は飛行機で帰ろう~と思いました😊

ゆゆ
私は新幹線ですが、東京から新大阪まで娘と2人で行き来しましたよ😊
4ヶ月の時と、先週の7ヶ月半の時です。
私の場合は2週間だったので、小さいスーツケースとリュック、マザーズバッグで足りたので送りませんでした。
夏ですしね!
その代わり、東京でも新大阪でもホームまで送り迎えしてもらいました✨
冬になると荷物が多くなるので送るつもりです👍
うちはベビーカーで寝るので、11号車の12列目のところを当日予約して、座席の横にベビーカーを広げて寝かせてました。
起きた時はベビーカーの上でおもちゃで遊ばせたり絵本を見せたりして、グズったら膝の上で遊んでましたよ😊
どうしても泣いた時は抱っこ紐に入れて、ベビーカーを持ってデッキに移動してました!
11号車の席が取れない場合は膝の上で座らせて、疲れたらデッキでベビーカー広げて寝かせようと思ってました。
ずっと抱っこしながら寝かせるより、立っててもベビーカーで寝てくれる方が私は楽なので😅
乗ってる時間的には飛行機の方が早いので楽だと思うのですが、空港までのことも考えると新幹線の方がよくて、うちは基本的には新幹線です!

Naa
1人でスーツケースとリュックと
マザーズバッグ大変じゃなかったですか?😱
11月になると厚手の物で荷物多くなるので
先に送った方が良さそうですね💦
新幹線だとベビーカー楽そうですね!
荷物になるのでベビーカーは考えてません😩
11号車の12列目はどの新幹線も
そうなってるんでしょうか?🙄
その席が取れない時は通路側のトイレに
近いところの方がいいですよね?

まーさん
飛行機はわかりませんが、新幹線で娘と2人で実家に何回か帰っています!
座ってる時にベビーカーだと愚図るのでほぼ抱っこなのでただの荷物カートと化してます笑
1ヶ月であれば荷物は送るか、私は実家で買っています!
-
Naa
新幹線だけだとベビーカーもいいかなって考えたんですが
ただの荷物になりそうなんで諦めます🤣
やっぱり荷物は送った方いいですよね🤔
実家で買うのもありですね👌
ありがとうございます🙇♀️- 8月11日
Naa
飛行機と新幹線は一応
3ヶ月の時に経験はしてるんですが
その時は旦那がいたので😂
やっぱり荷物は最低限の物だけの方
いいみたいですね🤣
飛行機の席とかは通路側で
トイレに近いとこにしました?😣
つうたん
私も帰りの飛行機は旦那が一緒でやっぱり楽でした~!なので息子と2人の時は次からはもっと荷物最小限にしようと決めました(笑)
飛行機の席ですが、地元の祭り期間中で空いてる席が少なくて・・・3列席の真ん中で、めちゃめちゃ苦労しました😭なのでグズってもすぐに席立てるように通路がオススメです👍👍👍トイレはあまり気にしないですが、やっぱり近いほうがいいですよね😊
Naa
3列の真ん中...😂考えただけで...😱
それだけは避けたいです😂
乗る前は色んな事想定して
イメトレしといた方いいですよね🤔