※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もにゃん
妊娠・出産

飯塚市のすどうクリニックでの普通分娩の入院費用やサービスについて教えてください。

飯塚市のすどうクリックで普通分娩で
出産された方、入院費用はいくら位でしたか?😊
お食事が豪華だったり、
プレゼントが豪華みたいなので
参考に教えて下さい❤

コメント

しろめ

すどうクリニックで先日分娩予約してます!普通分娩は50〜55万と説明を受けました!

  • もにゃん

    もにゃん

    ありがとうございます😊
    今年から予約金が必要になったと
    書いてありましたね😁
    手出しは予約金プラスちょっとだったら嬉しいなぁ😂

    • 8月11日
  • しろめ

    しろめ

    予約金は8万ですね!まだ払ってないです( ^ω^ )里帰り出産でまだすどうクリニックには通院してません。
    予約金だけで終わるといいですねっ!

    • 8月11日
yu-ma

二人とも、すどうクリニックで出産しました‼︎一人目は約97000円、二人目は約8万くらいでした^_^
食事、凄く良くて毎回楽しみでした✨プレゼントも、ミルク、ガーゼ、手形とり、DVDなど良かったです(^ ^)

  • もにゃん

    もにゃん

    ありがとうございます😊
    その位なんですね❤
    盛り沢山なんで、
    もっと高いのかと思ってました😁

    • 8月11日
deleted user

8万くらい手出ししました( *ˊᵕˋ)
プレゼントはたしかにたくさんいただいた気がします!
おくるみ、手形とり、アルバムだったかな?
個人院はどこも食事美味しいイメージです😊💓
3人ばらばらで出産しましたがどこもまた食べたいくらい美味しかったです!

2日目から完全母子同室が大変でした😂
全然頑張れましたが🤣💕

  • もにゃん

    もにゃん

    ありがとうございます😊
    m2tさん的にどちらの病院が
    一番良かったですか?😁❤
    母子同室キツイですよね💦
    私、前回飯塚病院だったのですが、
    同室だし、ミルクは所定の場所まで作りに行かないと行けないしで
    寝不足もありフラフラでした😂

    • 8月11日
  • deleted user

    退会ユーザー

    1人目がすどう、
    2人目が直方の田中産婦人科
    3人目は小倉南区での出産です😊

    記憶に新しいからか、3人目の病院が1番楽でした🤣
    基本母子同室ですが食事の時や夜間も新生児室に連れて行ってくれたのでゆっくりできました!
    もちろん他の病院も言えば預かってもらえると思いますが、、
    部屋は1番すどうが豪華でしたね💕

    妹が飯塚病院で出産してましたが、ご飯もthe病院食みたいだったし、費用がかなり高いらしいですね💦

    • 8月11日
  • もにゃん

    もにゃん

    夜間に預かっていただけるのは
    有難いですよね😁❤
    一人目だったこともあって
    要領も悪いしでくったくたになってました😂笑
    個室利用したのもあるのですが
    20万越えたので、
    すどうでもその位かなーと思ってたので少し安心しました😄❤

    • 8月11日