※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゴメス
子育て・グッズ

11ヶ月の娘が掴み食べをせず、口に運ぶこともしない。どう進めればいいかアドバイスをお願いします。

掴み食べについて質問です。
今11ヶ月なのですが、月齢的に掴み食べを練習させてもいい頃ですよね。
しかし娘は手に持った物を口に運ぶということをしません。
おかしを持たせても捨てるし、おもちゃを舐めたりすらしません。
パンをサンドイッチにして口元に運んでみましたが、スプーンにのってない物はイヤみたいでベーされました😥
ここからどう進めればよいのでしょう…
アドバイスいただけますでしょうか😣

コメント

柑橘まま

掴み食べは食べる手段の1つに過ぎないと思いますよ!
スプーンがいい子はスプーンでそのままあげてもいいと思いますよ!

自分で持ってやりたいって意欲は後々湧いてくると思います😁

  • ゴメス

    ゴメス

    コメントありがとうございます❗
    救われます😢
    もうすぐ1才になるのに未だに飲み物も自分で持たないし焦ってしまって💧
    娘のやる気が湧くのを待ってあげれば良いんでしょうかね😥

    • 8月11日
  • 柑橘まま

    柑橘まま

    うちは掴み食べはしていましたがコップやマグマグを持つようになったのは1歳を少し過ぎてからでした!
    全然焦る事ないですよ☺️
    娘ちゃんの意欲を引き出すためにママがやって見せたりするといいかもしれません😆

    もう1歳ですが"まだ"1歳です

    • 8月11日
  • ゴメス

    ゴメス

    ストローができないのでマグマグのコップパーツを使ってるんですが、お茶を飲ませた後栓を閉めて渡すと、飲む素振りもなく振り回して遊んでます。
    そのうち飲むようになりますかね?
    確かにやってあげるばかりで、私がやってるのをあまり見せたことがないかもしれません…
    明日からできるだけ見せようと思います❗
    ありがとうございます😆

    • 8月11日
久しぶりのママリ

掴み食べは無理にやらなくても大丈夫です☺️

最終的なゴールは箸への移行ですので、、フォーク、スプーンが持てるのであれば全然焦る必要ないですよ☺️

手が汚れるのが嫌で全然掴み食べしないお子さんとか周りにたくさんいましたよ☺️

  • ゴメス

    ゴメス

    コメントありがとうございます❗
    やらなくても良いんですね❗
    そう言っていただけるとほっとします😩
    確かに手を触られるのも嫌いみたいで、私が手を拭こうとすると振り払われます。
    おかしを触ってすぐ捨てるのはそういうことなんでしょうか…?
    私が食べさせてるとたまにスプーンに手を伸ばすんですけど、持たせてみてあげたらいいんですかね?
    おもちゃみたいに遊びたいだけかと思って持たせたことはないのですが…

    • 8月11日
  • 久しぶりのママリ

    久しぶりのママリ


    多分そうかもしれないです😣💦
    手が汚れるのが嫌な子って結構いて
    これがお砂場遊びにも繋がってくるんですよね🤔

    スプーン持たせてみたり
    一緒にママと持って感覚掴むと
    いつの間にか勝手に持って一人でたべれるようになりますよ!

    • 8月11日
  • ゴメス

    ゴメス

    嫌がる子は砂場遊びもしないということでしょうか?
    汚されるの覚悟でちょっと持たせてみます❗

    • 8月11日
  • 久しぶりのママリ

    久しぶりのママリ


    全員がお砂場遊びが嫌いというわけではないんですけど、、繋がってくるケースも結構あるんです😣💦
    保育ネタですみません🙇🏻‍♀️💦💦

    けどそれが無理強いさせて汚れさせると更にお砂場遊び拒否、手づかみ拒否になるので今の時期はママが少しずつ興味を持たせてあげるのがいいきっかけ作りになると思いますよ☺️
    1日一回とかで大丈夫です✨
    焦らずに少しずつで大丈夫です✨
    ママもやってる!わたしもやりたい!に繋がればいいと思います☺️💕

    • 8月11日
  • ゴメス

    ゴメス

    いえいえ、そこに繋がってくるとは気づきませんでした❗
    今の時代安全でキレイな砂場ばかりじゃないのでどこにでも突っ込んで行かれても困るのですが、あまり嫌がられても困りますよね😓
    でもそういう理由で掴み食べをしない子もいるということがわかって良かったです😊
    完全に私が教えられてないせいだと思っていたので…
    スプーンの件やってみます❗
    ありがとうございました😊

    • 8月11日
リエ

月齢だから、で判断しない方が良いですよ。お子さんが「やりたい」「興味がある」てサイン出してくれた時がやりどきです。その方が、子供も親もストレスなく進められます。

  • ゴメス

    ゴメス

    コメントありがとうございます❗
    そうですね。
    やらないのでどう教えればいいのかわからなくて焦っていたのですが、まだやりたくないみたいです😅
    のんびりやって見せてあげながら彼女がやりたくなるのを待とうと思います。
    そういえば離乳食食べ始めたのも7ヶ月目前とちょっと遅めでした(苦笑)
    また気長に待とうと思います(笑)

    • 8月11日
  • リエ

    リエ

    強要されるの大人でも嫌ですし、子供も同じです。それとやりたくなってもそれに適したのが用意されなかったとしたら、子供は子供なりに掴み食べしやすそうなの見付けて食べますよ。娘は、スープに手を突っ込んで野菜掴んでました(笑)その後は、ほぼ手掴み食べせずスプーンやフォーク・箸へ移行しました。娘の場合は、それらを上手く使いこなせない時に「こっちの方が早い!」て掴み食べになります。

    • 8月11日
  • ゴメス

    ゴメス

    ちなみにその掴んだ野菜って食べてましたか?
    たまに私が持ってるごはん茶碗に手を伸ばしてくるんですが、おかしを捨ててたのでちょっと触りたいだけかと思っていつも慌てて引っ込めてたんですが😓

    • 8月11日
  • リエ

    リエ

    眺めたり潰したり食べたり、ですね。それを繰り返して食べるようになりました。最初は、掴む感覚や力加減を学ぶことになるので「今は仕方ない。ぐちゃぐちゃになっても仕方ない。」と自己暗示してました。
    お子さんが手を伸ばしてくるなら、触れさせてあげても良いと思います。お子さんの手に付いたのを、まりさんが手を添えてお子さんの手を口元に持って行ってあげれば「自分で食べる」ことへの第1歩にもなると思います。

    • 8月11日
  • ゴメス

    ゴメス

    自己暗示(笑)
    そうですね😅
    夕飯の時によくしてて、一番グッタリしてる時なのでどうしても効率重視して避けてたんですが、覚悟して触らせてみます💧
    また振り払われそうですが一か八か…

    • 8月11日
  • リエ

    リエ

    夜なら、その後お風呂なので洋服とかベタベタになっても良いんですけどね…。朝からやられると、ついつい回収したくなります(苦笑)
    少しずつ触れて触感を知っ食べることを学ぶ(知る)で良いと思います。

    • 8月11日
  • ゴメス

    ゴメス

    最近ごはん用意してる間にゲートの前でギャン泣きするようになって、ゲンナリしながらやっと用意してるので、さらに捨てられるとキィィーー❗❗ってなってしまいそうです😅
    そしたら自己暗示ですね(笑)

    • 8月11日
  • リエ

    リエ

    生野菜て、お子さん食べてますか?
    娘は野菜拒否が1歳から現在進行形です。スイッチが入れば食べるんですけどね…。その対応として、「味見」として野菜与えると喜んで食べるって聞いてやってます。そうすると、喜んで食べますよ。

    • 8月11日