※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あ☆み!
子育て・グッズ

8ヶ月の娘が離乳食に悩んでいます。量が少なく、便秘も心配。このままでいいのか不安です。

8ヶ月の娘。
5ヶ月半から離乳食スタートしましたが…なかなか食べてくれず。少しお休みして6ヶ月と6日で再開しました。
今は2回食ですが…なかなか量が増えません😢1食よくて70㌘(小さじ14)悪くて40㌘(小さじ8)しか食べてくれません😫💦
母乳ほどのガッツキもなく⤵️
このままでいいのか…悩むばかりです😅
そして、量が少ないからなのか…頑固な便秘girlです💦

コメント

ママリ

体重は増えてますか?😊
体重が減っていなければ、まだ無理に食べさせなくてもいいのかな〜と思います☺️もぐもぐゴックンの練習だと思うので、少しでも食べてくれてるのなら👍🌟

  • あ☆み!

    あ☆み!

    コメントありがとうございます🐱
    体重は増えてます❗標準体重ど真ん中です~✨あまり気にせず…気長にいこうと思います⭐

    • 8月11日
♡バンビニ♡

うちも女子ですが、全然食べませんでしたよー(・・;)
70gとか食べてる方だと思います!
未だに食が細く、、気が向いた時だけ少し食べるとか…
食べるより遊びたい!に気がいってしまって食に対して興味がないみたいで、、
でもそれも個性だと思って、まぁいいや〜と思ってます(・・;)
大人になっても食べない一生食べないわけじゃ無いし、大きくなれば食べるようになるだろうしのんびりでいいと思いますよ^ ^

  • ♡バンビニ♡

    ♡バンビニ♡

    周りの男の子はみんなすごい食べるので、、
    男女の差もあるみたいですよ^ ^

    • 8月11日
  • あ☆み!

    あ☆み!

    コメントありがとうございます☺️
    そうなんですね‼️
    そのうちちゃんと食べてくれるようになりますよね‼️気長にやっていこうと思います🎵

    • 8月11日