※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
maya
その他の疑問

病院に行くのに間に合わず自宅などで産まれちゃった人ってやっぱり出産…

病院に行くのに
間に合わず自宅などで産まれちゃった人って
やっぱり出産費用は安くなりましたか?

コメント

ゆん

私もそれ気になりますが、
私的には自宅の方が費用高くなる気がします。。。
ちゃんと医療器具が揃ってない所で産むので後から大変なよーな気がして高いんぢゃないかな?って思います笑

  • maya

    maya

    最近自宅で出産する夢ばかり見てて
    まさか正夢になる?って一人で考えてて
    自宅で出産した場合費用ってどうなるんだろって疑問に思うようになりました😊
    へその緒とかどーしたらいんだろっとか
    疑問沢山です😂

    • 8月10日
  • ゆん

    ゆん

    夢とか気になりますよね〜。
    私も出産の夢をまだ見たことなくて生まれた後の夢しかないので、帝王切開になるのかな?とか考えちゃいます笑

    • 8月10日
ぶんばぼん

なりませんよ。処置などあるので普通にかかります。

陣痛来たら必ず病院に行ってくださいね。

  • maya

    maya

    変わらないんですね😅
    最近自宅で出産する夢ばかり見るので
    色々疑問に思う事があったので
    質問しました😊

    • 8月10日
ぷにぷにぷにお

前に出産ブログで見ただけなので信憑性に欠けますが、分娩料がかからなかったので安く済んだって書いてありました😂笑
でもたった20万位で安全に産めるなら絶対病院で産みたいです笑

  • maya

    maya

    そんなに変わるのですか?
    自宅で出産怖いです😱
    最近自宅で出産する夢ばかり見てて
    色々疑問に思う事があったので
    質問してみました😊

    • 8月10日
deleted user

分娩料かからなくても、処置費や入院費がかかるので結局そこまで変わらない気がします 😂
病院以外で出産して、救急がくる時間がかかったりして危険な状態になれば、大きな病院に運ばれたり、余計な処置を必要としたり場合によっては高くなりそうですね 😱

知り合いの経産婦で2日早く退院したのですが、入院費が浮きかなり安くすんだので、安く済むならそういうのがいいですね 🤣🤣
家で産むとなると、危険や怖いのももちろんですが、その後の掃除がえげつなそうです。笑