
コメント

なつき
義母に預けるの不安です😂1時間でも不安でした😭💦実母は平気なんですけどね😓❤︎

プーさん大好き
義理親が嫌いなので(笑)子どもを預けることは基本しないです。息子が3歳のときに、義理親と出掛けるときですら、私が心配でしかたなかったです。
-
R
私は仲いい方なんですが
預けるとなるとちょっと😥って
感じなんですよね。。- 8月10日

ワンタン麺
義母には絶対に預けたくないです。何するかわからないし自営業の為、夫も祖母(義母の母)が祖母面倒見てたらしく子供の頃は触れ合うことはほぼなかったそうです。その為なのか子供連れて会いに行くだけでも見当違いの解釈されたり(子供は遊びたくてぐずってる、→お腹がすいて怒ってるのよ等(^ω^;))
まだネンネ期の抱っこなんかは揺らさないで!と伝えてもすごい上下に揺さぶってこれが喜ぶのよーと怖いこと言ってました(;゚;艸;゚;)。絶対に子供が自分で物事わかるようになるまでは預けません。私が不在の日には夫だけでも立ち会わせます。
-
R
そうですよね💦
私も、すごく揺さぶられたり
したことあります(笑)
子供のタイミングとかわかるのかな?
と心配になります。
例えばお茶やお菓子など😥- 8月10日

陽
1日たりとも義母に預けるのは嫌です。笑
口は悪いし、自分中心だしそれを息子に見せたくありません💦
しかも、義母のお向かいに住むよそ様の子に黙ってチョコをたくさんあげるような義母です(その子のお母さんはチョコは週末だけ!と決めてるみたいです)
よそ様の子でもそんななので、わが孫となればそれはそれは私に黙ってご自由になさるんだろうと思うので😅
-
R
お菓子などすぐに与えてほしく
ないですよね💦
うちは夜にお菓子あげていい?と
一緒にいるときに言われたことあります😥- 8月10日

yuki123
義両親には預けません😅
恐ろしすぎて笑
義母はまだいいんですが、義父が癖のある人で、遊びに行くと必ず全身泥まみれにされるわ、目の上に傷を作って帰ってきたこともあります🤢
実両親とは同居してるので、安心して任せられるし、心配性なので危ないことは絶対にさせないです😊
-
R
やっぱり実母の安心感は
違いますよね😆😆- 8月10日
-
yuki123
安心感ハンパないです笑
いつも義母にはいつ泊まりに来れるかなーと言われますが、笑ってスルーしています笑
子供は義父母好きですが、泊まるのは嫌みたいです😅- 8月10日
-
R
お泊まりとか不安しかないですね(笑)
- 8月10日
-
yuki123
これから先泊まることはないでしょう笑
- 8月11日

KKK1212
義母には基本預けないです。
私がいない時となれば、旦那が子守の時に義母も会わせる…くらいですかね。
義母と2人きりになったのは一歳になる前に一度だけ預けましたが、私が帰ったらオムツにウンチが…変えられてなくカピカピになってて、やっぱ預けなきゃよかった〜と思いました。笑
とにかく義母に預けるのは不安なので預ける時は実母だけです!
-
R
ますます不安になってきました(笑)
まだ決めたわけぢゃないんですけど
旦那は大丈夫としか言わなくて💦- 8月10日

⠒̫⃝
うまれてから1回も預けたことないです!不安で仕方ないです!!1歳になる前からロールケーキを持ってきて食べさせようとしたりする人です!しかもそのロールケーキには蜂蜜入ってました。そんな人に預けられません!
-
R
蜂蜜😳😳
不安で仕方ないですね💦- 8月10日

おったまげ
私も不安で預けれない派ですね😅
どうしても私がお願いして預けなきゃいけないときは、絶対旦那同行させます!
任せっきりにしないで、寝ないでちゃんと見ておくんやよ!!!と旦那に念を押して笑
上の子はもう家で遊ぶ分には大丈夫ですが、遠出するとかは許してないし、私が今連れていけないようなとこ、プールやら海は、もちろん強制旦那同行で、任せてます笑
な〜〜んか、不安なんですよね💦
しっかりしてるんだけど、度が過ぎないかとか、この月齢だとしちゃいけないこととか、加減わかってるのかが中々把握できなくて😅
-
R
皆さん、同じで安心しました😂
旦那同行ならギリありですね(笑)- 8月10日

かぴまる
うちは実家が遠いので預けるとしたら義母に預けるしかないのですが高齢で心配なのであまり預けてないです💦
実母が近かったら毎週でも預けたいんですけどね😭
-
R
そうなんですね😂
やっぱり預けるなら実母ですよね💦- 8月10日

まり
預けられないです💦
義両親は生まれてすぐから、いつから一人で泊まりにこれる!?なんて言ってましたが、そんな日は来るのか、、って感じです。。
すごく神経質なのに、注意力散漫で、旦那もありえない怪我を赤ちゃんの頃から色々させられてたみたいなので、こわくて無理です😰
-
R
お泊まりなんて無理ですよね💦
- 8月10日
R
やっぱり不安ですよね💦
子供を遊びに連れていきたいから
ゆっくり2人で映画でもみておいでと言われて、、、。とりあえず断ったんですが😥旦那は大丈夫しか言わなくて。
なつき
結局は他人なので、、不安になってしまいます😂義母に預けるくらいなら自分の親のほうが安心しますよね、、
R
特に実母は私がしてる
タイミングなども身近で
見てくれてますしね😥