
1歳10ヶ月の息子がヘルパンギーナにかかっています。診断されてまだ1日…
1歳10ヶ月の息子がヘルパンギーナにかかっています。診断されてまだ1日目で熱も39.2くらいです。熱が高いといつも嘔吐するんですが、今回も嘔吐が酷く、既に3回程嘔吐しました。
喉の痛みから、プリンと牛乳しか摂取出来ず、それも先程全部出てしまいました。その後寝てしまい薬を飲ませていないのですが、嘔吐が酷い時は症状緩和の薬も飲ませなくていいですか?
ヘルパンギーナに効く薬がないのは知っていますが、症状緩和の為一応喉の炎症を抑える薬として、シロップを処方されました。(+解熱用座薬)
薬飲まなくてもいいと思いますか?😞 薬処方されないで座薬のみの方もいますか?
※水分補給がイオン水や、経口補水液の方が良いのは承知です。(沁みるようで拒否してます)
- °˖✧t.mama°˖✧(8歳)
コメント