
おむつかぶれの対処法について相談中です。
おむつかぶれ、どうしたらいいでしょう😱💦
一週間ほど下痢でおしりとおまたの部分が赤みとかぶれでやられてしまいました。そこまでひどくなかったのに病院にいったらよりひどくなりました😱💦
セカンドオピニオンで違う小児科に朝イチで行ってきます、
大きい病院にいってたくさん検査をしたのに整腸剤を出されただけで、とくに何もかぶれにたいしては触れられませんでした。夏風邪とか原因も分かれば納得行ったけどただの下痢ですねって言われただけ帰らされました。
個人的に調べて、💩につぶが混じっているので、なんとか不耐症だと思い、ノンラクトミルクを購入しましたところ、下痢は少し収まり、今日は二回しかでていません。ただ、ふんばったときに炎症したところが当たったのが、すごい泣き叫んでしまいます。私たちが見ていられないほど。
娘の笑顔が見たいです。どうやったらおむつかぶれがよくなりますか??
ムヒベビーをぬってもよくならなくて、今は白色ワセリンを塗っています。
- りいまま(7歳)
コメント

ぷにぷにぷにお
そこまで酷いなら皮膚科に行ったほうがいいです😱
うちも乳糖不耐症でかぶれましたが皮膚科のお薬を貰ったら2〜3日で治りました👐!

退会ユーザー
皮膚科がいいですよ!
薬塗ったらすぐ治ります💡
-
りいまま
皮膚科なんですね!
明日行ってきます😭- 8月10日

あーもんど
うちも乳糖不耐症なりました💦小児科か皮膚科で薬貰った方がいいと思いますよ💦じゃないと治りも遅くなるかと😭痛くて泣きませんか?😭 今はその都度お湯で洗い流すしかないですね💦💦
-
りいまま
明日皮膚科行きます😭
- 8月10日

煌音
病院でノンラクトにしてとは、言われてませんよね?ノンラクトにするなら病院でちゃんと聞いてからにした方がいいです!普通のミルクに、戻すのにかなり時間がかかりますし医者の判断なしに使うのは、やめた方がいいです❗
-
りいまま
買ってから病院で確認とりました!
- 8月10日

すた
お薬貰いに行くべきです!
うちの子も今下痢が続いてて、最初に受診した時に予防的に塗り薬出して貰いました!

チャグチャグ
うちの娘も8ヶ月頃に下痢になり、病院からは何も言われなかったですが、薬飲んでも良くならないし、ノンラクトに変えてました。2週間たったあたりで下痢は収まり、ノンラクトも小さい缶だったので、2缶使い終わってから普通のミルクに戻しました。
お尻のかぶれもひどく、皮が剥けて痛々しい状態でしたが、小児科でもらった薬塗っても良くならないし、あまり薬も塗り続けることはしたくなくて、先輩ママの友達に相談したら、とにかくおむつ替えの度にシャワーで流すのが一番!と言われ、おむつ替えの度にやってみたところ、2日で劇的に良くなりましたよ!
-
りいまま
普通に戻れて良かったですね😱💦
戻るのはむずかしいと書いてありましたが、下痢が治ればそれでいいと思ってます。
実践してみます😭
おむつはかせる前に薬は塗ってましたか?- 8月10日
-
チャグチャグ
私は戻すのが難しいとかも知らず、とりあえず飲ませて様子見ようって感じで、下痢も治まったしノンラクトも無くなったしという感じで普通のに戻しましたが、特に問題無かったです(^^)
シャワーで流し始めてからは、薬は塗りませんでした。- 8月10日

ぷくぷく
うちはオムツかぶれだと思ってたら、下痢からくるカンジダでした😭
もしカンジダなら、オムツかぶれ用のお薬だと悪化するので気を付けてください!
オムツかぶれとカンジダの違いは、赤い所の場所です。
お股の中(オムツが当たらないような肛門周り)や、太ももの付け根のお肉の割れ目まで赤く、赤い部分のはしっこが、レース?みたいに斑点がつながったようになってたらカンジダの可能性が高いです。
オムツかぶれだと、オムツが当たるところしか赤くなりません。
-
りいまま
ありがとうございます😨
カンジタもあるんですね😱💦
お恥ずかしながら知りませんでした😱💦
明日小児科でなく皮膚科に行ってきます😫- 8月10日

退会ユーザー
おむつかぶれしたときはちょっと面倒ですが、その都度おしりふきではなくシャワーで洗って、しっかりタオルで水分を拭き取ってから皮膚科で貰った亜鉛化軟膏をたっぷりぬってました!
塗るというか置くようなイメージでつけてました!
早く良くなりますように😫
-
りいまま
お気遣いありがとうございます😫
- 8月10日

みみ
うちは、1ヶ月下痢が続き、
オムツかぶれのところがえぐれてしまいお薬ものらず💧
皮膚科に頻繁に行ってました。それと総合病院に行ったりしてました。完治まで2ヶ月弱かかりましたよ😭
りいまま
どのくらいの範囲でしたか?
小児科ではなく皮膚科なんですね😱💦
ぷにぷにぷにお
男の子なのでお尻全体とタマタマが真っ赤になりました😭
うちの近くの小児科では弱い薬しかくれないので😱
強い薬でも短期間で治して薬に依存したくない派です!
りいまま
強い薬だと痛みはないですか?
ぷにぷにぷにお
染みるかどうかですか😅?
それは薬によるのでわからないです💦
私がもらった薬は染みてる様子は無かったです!
染みなくて弱い薬でダラダラするよりちょっとしみてもきれいに治ったほうが子供は楽なはずなので😵