
妊娠初期で胎嚢が小さく、成長が遅いことに不安を感じています。同じ経験の方のアドバイスや経験談を聞きたいです。
初めて質問させて頂きます。
今朝妊婦検診に行ってきたのですが
正常妊娠にしては小さいねと言われました。
現在7週目で胎嚢が8mmで
まだ心拍も胎児も見えませんでした。
妊娠が分かったのが7月29日で、
その時は胎嚢5.2mmで8月2日に再度検診に
行った時も5.2mmで成長していなかったです。
これらを思い出してみると成長が遅いことに
気がつき、不安で仕方ありません。
流産したらどうしよう…とマイナスなことばかり
頭に浮かんできてしまいます。
同じような経験をした方からの
アドバイスだったり無事出産出来た方の
経験談をお聞きしたいです。
文章まとまりなくてすみません😢
- ゆき✂(6歳)
コメント

くりまんじゅう
不安にさせる訳ではないですが私が四月に妊娠分かり検診何日か行くと一週遅れで1か月後に繫留流産しました😱今は赤ちゃん信じるしかないから赤ちゃんの生命力信じましょう🙂

母ちゃん
今わまだまだ大丈夫
ですよ!!!
12週までわ何かあっても
母体側じゃなくて
赤ちゃん側に原因が
あるので信じましょ♥️
8週目以降くらいから
少し見えて心拍確認でき
ますよ😘💕
私もそうでした🤗✌️
-
ゆき✂
インスタとかで7週目の投稿見ると
心拍見えました♡って投稿が
沢山あって余計に不安が…😂
見なければいいのですが
気にしすぎたらダメですよね🙍
来週まで待ってみます😵💦- 8月10日

ミニオン( ̄^ ̄)ゞ
今考えてもダメな時はダメ
大丈夫な時は大丈夫です
あまり考えるのはよくないので、大丈夫だと信じて気楽に過ごした方がいいと思いますよ
元気に育ちますように✨
-
ゆき✂
こういうことは1度考え出すと
どんどん深みにはまりますね😢
どんなに考えても答えは
出ないのに( ´・ω・`)
来週の検診まであまり考えすぎず
赤ちゃんを信じたいと思います。- 8月10日
ゆき✂
やっぱり小さいと流れてしまう
こともありえるんですね( ´・ω・`)
また来週来て下さいと言われたので
その時にもあまり大きくなって
なかったらと思うとまた不安が
募るばかりです😢