※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
お茶々
子育て・グッズ

離乳食始めてから、夜は母乳が出なくなり、夜中はミルクを飲むようになった。これからも母乳は難しいかな?

離乳食始めてから、母乳飲むのまどろっこしいのか、何故か日中ミルクしか飲まなくなってしまった!寝る前と夜中は母乳飲んでたけど、もう出なくなってきてるのか、、吸ってても泣きはじめちゃうので、昨日は夜中もミルクあげました。
やっぱり、夜だけ母乳って無理ですよね😭💦💦
もう、このまま出なくなっちゃいますかね💦

コメント

香

私は混合でしたが離乳食始まったくらいからおっぱい嫌がって飲まなくなりミルクのみになりました。
あまりもう出てなかったのと哺乳瓶じゃなくて方がスムーズに出るので良かったんでしょうね。
だんだん出なくなると思いますよ。
断乳するのは本当に大変って聞くので自然に断乳出来て良かったと前向きに考えるようにしてます😄

  • お茶々

    お茶々

    私も混合です!
    やっぱりそうなんですね(>_<)💦
    確かに!!香さんの言う通り、自然と断乳できて良かったと思うことにします!!😫母乳なくなると、ちょっと寂しいですよね😭(笑)(笑)
    外出も夜中ミルクなのもちょっと面倒だなぁと思いながらです。。(笑)

    • 8月11日