

かっちゃん
あたしは旦那の実家には
心拍確認できてから言いました💕
自分の実家には発覚の時に
伝えました(*´ー`*)

𓇼𓆡𓆉tamaki𓆡𓆜𓇼𓈒
私は妊娠が分かりすぐ旦那さんに伝え
その日のうちに義両親に伝えたそうです!!
デキ婚なのでその時はお互い実家暮し
だったので私の父には私が
義両親には旦那さんが最初は別々に
報告しました(^-^)

しっぴー☆
きょんきょんさんと同じで2回流産を経験したので安定期に入ってから報告しました。

まかろに
実両親は胎嚢確認時点で
(母には検査薬の時点で^^;)
義理両親には心拍確認時点で
報告しました(^ ^)
両親は万が一のことがあっても
言うことになるので
正直いつでも良かったんですが…
叔父、従兄弟、祖母にまで初期の早い段階で広まってしまい(;_;)
ちょっとプレッシャーでした💦
年始の集まりでは他の親戚の方も居らっしゃいますか(^ ^)?
もしそうなら大勢の前より、年内の方が良いのかなと思います*

栞ママ
病院で妊娠の確認ができてすぐ、実家へ報告するタイミングと一緒に義実家にも報告しました(*´˘`*)♡
電話での報告でしたが💦💦

m_sa
病院にいって妊娠したことがちゃんと確定してから一緒に外食する時間を作ってもらいそこで報告しました!
私の両親には検査薬使って陽性がでてすぐに報告しました!

よよん
皆さんありがとうございます(*^^*)
報告の時期は様々ですね!!

おまる🐥
7wの時に初診し妊娠確定しました(*´罒`*)両親・義理両親には1週間後にしました。親友には安定期入る前でした!!!他の友達や知り合いhまだです(˘̭⺫˘̭ㆀ)1人1人にするのは大変なのでFBでドーンと発表する感じですねww年末か年始にww
コメント