
コメント

yuka
大丈夫ですか。
先生はなんと?

蓮季♡*"
色々 探して他の産婦人科へ行ってみてはいかがですか?
どんなリスクがあるのかも分からず手術とか言うのはちょっと信用できないじゃないですか!!
納得いかないと無理ですよね。
せっかく授かった命をそんな風に扱うのはどぉかと思ってしまいました。
-
みーちゃん
違う病院に行ってみます!
希望をもって(>_<)
ありがとうございます。- 12月8日

いく
他の病院でもう一度診察してもらってみてはいかがですか?
あまりに説明が無さすぎですよね😣
-
みーちゃん
怖いです…そぉなんです。
ありがとうございます。- 12月8日

桃パンダ
私も同じ位の週数で病院に行って同じ様な事を言われました。小さすぎるし次に進むなら早い方がいいよ。手術も視野に入れた方がと…淡々と…。
辛く、困惑する気持ちお察しします。あくまで私の場合ですが…主人と相談して検査の日まで間隔をだいぶあけました。それでも成長していなくて手術のことを言われたらまた考えようと。結果としては色々とありますが妊娠継続できていますよ。間隔をあけて受診してみるのもいいのではないでしょうか??
-
みーちゃん
私の旦那は無頓着で
大丈夫 駄目なん?
とかしか言いません。
継続羨ましいです。
ありがとうございます。- 12月8日

ともも
私は手術経験がありますが、納得いかないまま手術はしない方がいいですよ!別の病院で診てもらった方がいいかもしれないですね。
万が一、育っていないにしても7週ですから自然に出てくるのを待つ方法もあります。だから来週に急いで手術をする必要はないかなと思います。
-
みーちゃん
そうですよね。
とことん、頑張って 待ってみます(´・・`)- 12月8日

☆こまち
違う産婦人科に行きませんか?
私なんて6週0日で胎嚢4.2mmでしたよ^^;
でも、排卵日のズレとかもあるかもしれないから来週また診せてくださいね、と言われて翌週には胎嚢のみでしたけど大きくなっていて、その5日後に胎芽と心拍も確認できました。
無事に出産して、今は元気過ぎる5歳児です。
今日が初診でしたか?
前回と比べて明らかに成長していないとかなら厳しいかもしれないですけど、初診なら単に週数のズレかもしれないですね。
-
みーちゃん
初診じゃないんです。
3日後と一週間後にいって
あまり成長していません。
ありがとうございます……。- 12月8日

柚子胡椒
赤ちゃん頑張れーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!
大きくなーれ!!!!
頑張って!!!
大丈夫だった方もいるようなので諦めないで下さい!!!
ちょっとのんびりさんなだけですよ!
気休めで申し訳ないですが書き込まずにはいられませんでした
気が気じゃないですよね
赤ちゃん踏ん張って!!
みーちゃん
小さいから 来週にでも、手術をすすめます。
それだけでした。
どの流産になってしまうとかも教えてもらってません。