※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
佑
妊娠・出産

帝王切開で産む予定で、義母がいつ会いに来てもいいか聞いてきました。返事に悩んでいます。皆さんはいつ来てもらいましたか?

質問です。
帝王切開で産むよていなのですが、昨日義母からいつ会いに行ってもいい?と聞かれました。
実母には前日の入院付き添いをお願いしています。きっと当日も来ます。
旦那さんも当日お休みなので来てくれるそうです。

帝王切開は後が辛いとよく聞くのでなんと返事をしたらいいのか💦
みなさんはいつ見に来て頂きましたか?

コメント

miii★

帝王切開でした!
3日後にきてもらいました☺️
その頃にはだいぶ痛みも落ち着いてきてたのとシャワーも浴びることができたので、さっぱりしてからきてもらきました!

  • 佑

    コメントありがとうございます😊
    やはりお風呂はかなり後になるんですね(;^△︎^)💦夏なのに最悪です💦
    3日目でもやっぱり痛いですか?
    もう同室とか可能でしたか?

    • 8月10日
  • miii★

    miii★

    私10月終わりでしたが、病院内が暑くて汗だくでベタベタで最悪でした😱
    一応タオルくれるので体を拭くことはできましたがスッキリはしませんでした(>_<)
    起き上がったり寝転んだりするときに痛みはありますが、スタスタ歩いてました🙌
    うちは二人とも保育器入ってたので一週間後でしたが、同じ日に帝王切開したママさんは4日目から母子同室っていってました!

    • 8月10日
  • 佑

    双子ちゃんですか⁇羨ましい(๑˃̶͈̀o˂̶͈́๑)
    私も小さいので、保育器に入るんだろうなぁと思っています。

    • 8月10日
きらの

前回、入院中がよくて誕生から4日後に病院に来てもらいました🙋
次の出産は自分のシャワー許可が出てからならいつでも良いかなと思ってます。

  • 佑

    コメントありがとうございます😊
    やはり、シャワー浴びてから会いたいですよね💦

    • 8月10日
瑠生

帝王切開ではありませんでしたが…
私は出産当日に来てもらいましたよ(*^^*)

でも帝王切開の場合は術後の経過もあると思うので、必ずしも当日とは言い難いかなと思います(´・_・`)
今のところは当日か翌日と言うことにしてもらって、術後の経過を見て…でも良いかと思います(*^^*)

  • 佑

    コメントありがとうございます😊
    そうですね💦現段階では何ともですよね💦
    10日間くらい入院になるので、その間に来てもらうようにはします。

    • 8月10日
ネガ

私は帝王切開ではないのですが
正直、当日はめっちゃしんどかったです

土曜日の朝に産まれたから
その日に自分の親と旦那の親来て
全然休めなくて

せめて産んだ次の日に来てくれたら良かったなぁて思いました


帝王切開やと普通より辛いですよね、多分

落ち着いたら連絡します。じゃ駄目ですかね?

  • 佑

    コメントありがとうございます😊
    実母が来てるのに申し訳ないのかなぁという気持ちもあり、私も始めての出産、しかも帝王切開なので想像つかなくて(๑˃̶͈̀o˂̶͈́๑)
    自分の事ちゃんとできるようになってからがいいなぁと。同室の許可でてからとか(´・ω・`;)

    • 8月10日
  • ネガ

    ネガ

    その気持ちは分かります!
    なんか申し訳なく感じちゃいますよね💦
    けど、本間に産後はしんどいし
    休めるのって入院中だけやから

    早く孫に会いたいやろうから
    2日後とか3日後くらいには来てもらった方が良いかもですね!
    今後の関係のためにも

    • 8月10日
  • 佑

    そうですね(´・ω・`;)これからまだながーい付き合いがありますもんね(;^△︎^)💦
    無下にはできませんよね(´・ω・`;)
    頑張ります!

    • 8月10日
かりん

1人目帝王切開で、出産直後に、義両親が部屋に押しかけてきて、正直辛かったです。
寝返りどころかピクリとも動けないくらい痛いし、尿管も繋がってる状況で、嫁の顔していられません…。
翌日にはナースから寝返りしろって言われますけど本当に辛いです。
翌々日になんとか座れるようになるので、今回は翌々日まで来ないで欲しいと旦那に伝えてもらってあります。
赤ちゃんは見にくると思いますが、私の病室は勘弁して欲しいです💦

  • 佑

    やはり、3日目以降ですね。コメントありがとうございます。貴重な体験談有難いです。
    尿管繋がった状態じゃ、当日旦那さんも来て欲しくないと思えてきました…
    さすがに言いにくいですが💦

    • 8月10日
  • かりん

    かりん

    3日目でも、正直ヘロヘロです。
    きちんとした身なりで会いたいなら、他の方も仰ってるようにシャワー許可が出てからの方がいいと思います。
    私は、尿管繋がってて、ベットの横の尿が溜まる袋のところにタオルかけて隠してくださいってナースに伝えて、旦那が来るときは隠しておいてもらっていました💦
    見られるの嫌ですよね💦💦

    • 8月10日
  • 佑

    シャワーの許可でないと、人と会いたくないですね💦痛みで冷や汗かきそうですし(´・ω・`;)
    旦那さん、看護師なので余計に知ってる分嫌になってきました…
    でも来るなと言えば、きっとよくない結果に(;^△︎^)迷います…

    • 8月10日
  • かりん

    かりん

    旦那様看護師さんなんですねー!
    それは…全て分かってますね💦
    でも、タオルで隠してあれば、看護師さんなら察してくれるんじゃないですかねー?

    • 8月10日
  • 佑

    そうなんですよ(´・ω・`;)小児科なので、子育ての基本は大丈夫とかなんとか…
    察して何も言わずにいてくれること祈ります(;^△︎^)

    • 8月10日
ままり

夕方に出産して、当日は夫と実母(産前から待機)、翌日は夫のみ、翌々日に義実家でした
翌日のお昼までは点滴などの管だらけで動けないし、シャワーも浴びられません
翌々日はシャワー浴びて、ヨロヨロ歩けるようにはなってました
新生児室で赤ちゃん見て帰るだけなら当日・翌日でもいいけど、病室に入りたいなら2日目以降がいいかなと思います🤔

  • 佑

    貴重な体験談ありがとうございます。
    そんなに動けないものなんですね💦
    痛みへの恐怖が…
    赤ちゃんとはいつから一緒にいれましたか?

    • 8月10日
  • ままり

    ままり

    個人差あると思いますが、私は鎮痛剤が結構きいたので、じっとしてればそれほどつらくなかったです
    ベッドから起き上がったり、トイレまで歩いたりする時はさすがに突っ張るみたいな痛みがありましたが😅
    母乳育児推奨の病院だったので、当日から3時間おきの授乳があって、翌々日からは母子同室でした!
    夜は希望すれば預かってもらえましたよ~

    • 8月10日
  • 佑

    辛そうですね💦
    普通に産めればもっと悩みも少ないのかなぁと思ってしまいます💦

    • 8月10日
  • ままり

    ままり

    私は緊急帝王切開だったのですが、もう2人目以降は陣痛も内診グリグリも会陰切開の恐怖もないんだ~!と思うとちょっと気が楽です😅
    どっちも大変なのには変わりないんですけどね💦
    後から知りましたが、帝王切開は赤ちゃんにとって1番楽なお産らしいですよ💕
    産道を通らないので痛みがないとか…
    赤ちゃんの苦しみをお母さんが引き受けてあげる、という考えを知って、ステキだなぁと思いました
    不安なことも多いと思いますが、がんばってくださいね☺️

    • 8月10日
  • 佑

    ありがとうございます😊
    たしかに、産道を通るのは苦しそうですね💦
    ただ陣痛がきてやっと生まれる準備が整うんだと言った院長の言葉が(๑¯ㅁ¯๑)💦
    帝王切開の場合は無理に出しちゃうから不安もあります。

    • 8月10日
  • ままり

    ままり

    たしかに少し早めに出てきてもらうのは気になっちゃいますね😥
    でも現代医学は優秀で、私は24週過ぎた時に「ここまでくれば、もう今すぐ生まれちゃっても助けられるからね!安心してね!」って言われてほっとしました
    あまり気にしすぎないようにしてくださいね

    • 8月10日
  • 佑

    ありがとうございます😊
    帝王切開については、病院の初産婦向けの勉強会では触れられないので、受けるべきではなかったと思ってました…
    頑張ります。

    • 8月10日
deleted user

義母は当日来てくれました☺️
しんどかったですけど、来てもらってよかったなって想いの方が強いです。

チラっと赤ちゃんだけ見てすぐ帰ってくれる常識のある方なら「是非赤ちゃん見てほしいのでお時間あったら当日来て下さい👶」と伝えてあげるも喜びますよ🤝きっと本心は見たくてたまらないと思います🤝笑
変に落ち着いたら連絡します〜。なんて言ってしまうと、来てほしくないのかなってなっちゃうと思います。

一言「友人は2日間起き上がれなかったそうなので‥私も酷い容姿でお迎えする可能性大です😂」って加えておくと良いかもですね🙋‍♀️

  • 佑

    参考文献ありがとうございます😊💦
    言い方ひとつで変わりますね( *ˊᵕˋ)✩︎‧₊私も実母は来てるのに申し訳ないのかなぁと思うので、そうしようかなぁと思います。
    赤ちゃんは保育器に入ったとしてもみれるのでしょうか?

    • 8月10日
  • deleted user

    退会ユーザー

    実のお母さんは居るだけで助かりますよね〜!保育器の中の娘を見てくれましたよ😊こちらは産院によって違うかもしれないです✨

    • 8月10日
  • 佑

    例え保育器に入ったとしても、姿くらいはみてもらいたいですね(๑¯ㅁ¯๑)
    ちなみに、実家には帰りましたか?

    • 8月10日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そうですね、産まれたてと数日後でも既にお顔が違いますもんね👀✨

    帰りませんでした!数日後に双子を出産した姉の里帰りと被りまして👶👶(笑)

    • 8月10日
  • 佑

    帝王切開されて、実家には戻らずですか⁇
    身体大丈夫でしたか⁇育児と家事できましたか⁇(;^△︎^)

    • 8月10日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そうですよ〜😊
    退院する頃にはピンピンしてたので育児は出来ました🙋‍♀️けど家事は1ヶ月検診まで全力で手抜きです。笑

    • 8月10日
  • 佑

    強いです‼️回復が遅くなったりはしないんですか⁇
    私は怖くて1カ月は帰ろうか迷ってます…
    2人目もほしいし、年齢的にもそんなに余裕はないので(;^△︎^)💦

    • 8月10日
  • deleted user

    退会ユーザー

    看護師さんから傷口の癒着が防げるから術後(入院中)は可能ならどんどん動いた方が良いと言われたので早々にトイレにいったりして母子同室を開始しました😂動いてみたら意外といけるなぁ!って感じでしたよ☺️
    回復は早い方だと思います。

    里帰りができる環境なら帰った方が絶対いいと思いますよ😳✨
    私も2人目は帰りますっ👶🤝

    • 8月10日
  • 佑

    ありがとうございます😊
    はい、傷口を守りつつ、動くようにします(๑˃̶͈̀o˂̶͈́๑)
    帰れる環境は整ってます(っω<。 )

    • 8月10日
ゆうくんママ

帝王切開経験者です。
人それぞれ症状は違いますが。
私の場合は、4日目ぐらいまでは傷は痛く。
5日目から痛みはありましたが、普通に歩いてました。
私は友達に5日目ぐらいならお見舞いに来てとつたえてました。

  • 佑

    コメントありがとうございます😊
    なるほどです、たしかに回復の度合いは人それぞれですよね(;^△︎^)
    参考にします。

    • 8月10日
ゆうママ

帝王切開の翌日に義母がきてかなり辛かったです!
3〜4日ぐらいたてば落ち着いてくるので、それくらいしたら来てもらえばいいと思います。

  • 佑

    コメントありがとうございます😊
    わかりました。しばらくは身体も辛いのでとお伝えします(๑˃̶͈̀o˂̶͈́๑)

    • 8月10日
キムチ

緊急帝王切開で出産しました🙋‍♀️
術後はほんと辛いですよ💦
私が出産したのは4月でインフルエンザが流行っていた時期だったので私の病院は厳しく旦那と実母しか病院に来れませんでした。ちなみに出産の時もそうです。
私ならせめて4日くらいは空けてから来て欲しいです😰
傷が痛すぎて早く来られてもしんどいだけなので😅

  • 佑

    お疲れ様でした(;^△︎^)
    今は体調いかがですか⁇(´・ω・`;)
    出産時期も大事ですね(;^△︎^)
    怖いです…

    • 8月10日
  • キムチ

    キムチ

    今はだいぶ良くなりましたよ(^-^)
    たまに痛む時もありますし痒くなったりもしますが…
    怖いですよね( ´・ω・`)
    私は普通分娩の予定だったので緊急帝王切開になって心の準備もないままお腹切られました😰
    でもその時はあまりにも陣痛が痛すぎて早く切ってくれと思いました(*_*)
    産後は大変ですが可愛い我が子のためなら痛みにも耐えられますよ👍
    頑張ってください!

    • 8月10日
  • 佑

    ありがとうございます。
    そうですよね💦なんの心の準備もないままにいきなり切られる方もいらっしゃるんですね(´・ω・`;)

    • 8月10日