
コメント

たまごのきみ
私が気を付けてる事は…
・グズってきたらすぐ休憩取る(特に高速だと停まれる場所が限られるので)
・おむつ替えや授乳できる場所を事前に調べておく(最悪車のなかでもいいと思いますが)
・ぐずったときにあやすおもちゃを準備しておく
こんな感じですかね?

りぃまま
月に一回ぐらい、2時間ほど離れた実家に車で帰ってます!
生後4ヶ月だと、授乳時間が微妙ですね😅
高速だと、オムツ替えが不便だったりするので車でオムツ替え、授乳をしてました💦
シートが汚れないようにオムツ替えシートを敷いてました😊
私の車には、添付画像のようなものを乗せてるので、オムツ替えは楽でした🙂
手荷物を増やしたくなかったので、車にベビーの着替えを入れた大きいマザーズバッグを持っていくと安心ですね✨
-
3児mama
画像のようなものを買おうか迷ってて結局買わずにいます(笑)
役に立ちそうですよね!!
出かけてるときもうんちしたーってなったら車の中でオムツ替えシート引いて変えてます😂😂- 8月10日

退会ユーザー
先週同じ距離位の実家に帰りました!
わたしもプラス2〜3時間みてたんですが、出発から30分位で寝てくれて、そのまま起きずに到着しちゃいました!!!
行く直前に授乳して、大体いつもお昼寝する時間の少し前位に出発したのが良かったかなと思ってます😍😍
逆に、止まったら起きちゃうと思って止まれなかったので、旦那がトイレ我慢してました!笑
一応お気に入りのガラガラすぐ出せるようにしてました!あと、うちはいつも読んでる絵本を、車でぐずった時に読んで(内容覚えてるので声だけ)あげると、絵なくても大人しく聞いてくれます👶💕
-
3児mama
1回も休憩なしでぶっとおし運転したんですね😳😳
やっぱ寝てる間に走れるだけ走ったほーがよさそうですね👍🏻
うちも出発前に授乳して出るつもりです!!
ガラガラなどももっていきまーす!
ありがとうございます⭐️- 8月10日
3児mama
なるほどですね♩♩
参考にしながら帰りたいと思います(۶•̀ᴗ•́)۶