
娘の便秘が改善せず、食事に悩んでいます。医療機関にも行けず、野菜やヨーグルトが食べられず困っています。どうしたらいいか分からず、助言を求めています。
何度も質問して申し訳ございません。
やはりどうしても娘の便秘が改善されません。
小児科も豪雨災害による交通網麻痺がつづいていて、町外の小児科には行けません。
野菜が嫌でなかなかたべません。
比較的価格の安いキウイやバナナもたべません。
ヨーグルトもたべません。
朝ごはんもあまりたべません。
お茶もいやがることもあります。
もう何を試してもダメで気が気でなりません。
どうしていいか分からなくて途方に暮れています。
ご意見お願いします!
- かよちん(8歳)
コメント

退会ユーザー
牛乳やお白湯はどうですか?(>_<)

まゆ
みかんの缶詰はどうでしょうか?
-
かよちん
甘すぎて虫歯が心配で使ったことがないです。
一歳からでも大丈夫なんでしょうか。- 8月10日
-
まゆ
虫歯はダラダラ食べと食べカスが残るのが主な原因だと思うので、食後にお茶を飲むだけでもかなり防げると思いますよ〜。
一番良いのは缶詰ではなく生のフルーツなんですけどね。
あとは、パンケーキや蒸しパンを手作りして材料に野菜やヨーグルトやおからを使ったりしてました。- 8月10日

退会ユーザー
オリゴ糖は試されましたか?
-
かよちん
ヨーグルトに入れてあげてますがヨーグルト受け付けず食べません(>_<)
- 8月10日
-
退会ユーザー
牛乳飲むのなら牛乳にオリゴ糖入れてみては?
あとは柑橘系の果物とか。
息子も野菜食べないのですが、ハンバーグやカレーでも食べないですか?- 8月10日

楓
うちの子は便秘とはちょっと違うのかもですが、便が硬くて出す時に泣いていました。
その時に見直した、または取った対処法です。
油分を控えすぎていないか
水分不足でないか
野菜を多く摂る(ゴボウ、白菜、キャベツやバナナなど)
運動不足ではないか
その時、医者へ行くと薬は出してくれて少しは改善されたのですが生活から見直すことが大事だと思いました。最後の最後の奥の手は野菜ジュースにしようと思っていました。
オリゴ糖はどうかと友達も言ってましたが、
保育園に通いだし、水分と油分と運動で少しずつ改善されました。
便秘、心配ですよね。。
だんだんとイヤイヤが始まる時期で色々食べたり飲んでくれず大変だと思いますが、出てきてくれることを祈るばかりです。
-
かよちん
なるほどです!
水分不足、油分、野菜、くだもの、運動どれも大事ですよね。
野菜ジュースも受け付けず、オリゴ糖入りヨーグルトも受け付けずで好き嫌いが激しく毎日辛いです。
市販のいちじく浣腸を便秘の度に使うのも良くないですし、いろいろ工夫したいです。- 8月10日

you
ごぼう茶はどうですかね🤔?
ノンカフェインで、ごぼうがあればお家でも乾燥させて作れます😄
しかし、少しごぼうの匂いがありますが😅
食事に混ぜてもいいみたいですよ😄
-
かよちん
ありがとうございます!
ごぼう茶、試しに買ってあげてみます。- 8月10日
かよちん
ありがとうございます。
牛乳は時々飲みます。
白湯、試してみますね!
退会ユーザー
お好み焼きにキャベツたくさん入れても食べませんか?(>_<)
かよちん
お好み焼きも作ったのですが、嫌いみたいで食べませんでした。
退会ユーザー
そうなんですね💦
根菜を炊き込みご飯やお味噌汁に入れても食べませんか?💦
かよちん
はい。
炊き込みご飯ですか!
試してみます。
お味噌汁だと器用に野菜だけ手で取り出すので、ご飯物にしてみます(ToT)