![さささささ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠31週6日で切迫早産のため自宅安静。リトドリン服用中。買い物はOKだが荷物は避けるように言われた。アドバイスをお願いします。
妊娠31w6dです!今日の妊婦検診で子宮頸管が2.7cmなのと、子宮口が柔らかくなっており、開きかけてるとのことで自宅安静になりました😢 一週間後にまた検査予定です😞😞。
張り止めのリトドリンは1日6錠内服しています😞
先生からは買い物はOK。でも、荷物は持たずに旦那にお願いしてね。と言われています😢
切迫早産と子宮頸管無力症でも、正期産または予定日まで持ちこたえた方アドバイスなどあったら教えてください😞
お願いします😢😢
- さささささ(3歳6ヶ月, 6歳, 9歳)
コメント
![cyoku](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
cyoku
こんばんは!
私は切迫で二人とも入院してしまいましたが、38週と37週で出産しました!
本当に極力動かない方がいいかと思います!
私は自宅安静中は買い物も行かずにずっとゴロゴロしてました!
二人目の時は一人目で経験していたので、お風呂も毎日は入らずでした!冷えるとお腹も張ってしまうので、、、
![A mama♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
A mama♡
私も切迫早産で
絶対安静の外出禁止を
2ヵ月過ごしました💦💦
私の場合2ヵ月
ずっと家でした〣( º-º )〣
ですが正産期まで持ちこたえ
今日で38週になりました😊💡
あまり動かないで
旦那様に協力してもらって
乗り越えて下さい😭😭
-
A mama♡
ずっと家ではなく
ずっと寝たきりの間違いでした😂💦- 12月7日
-
さささささ
38wおめでとうございます☺💓
もう少しで予定日ですねっ☺!
2ヶ月おうちにいるのも辛いですよね…saさんの努力すごいです…
わたしも頑張ります!!😢- 12月8日
-
A mama♡
ありがとうございます😍💡
もうすぐなので
毎日ドキドキです😂😂💕
すごく辛かったですが
お腹のこの為と思い
グッ!と耐えました😭😭
なのでささささささんも
頑張って下さい😢❤️!!- 12月8日
-
さささささ
わたしもわくわくしてきました☺💓💓
ほんっとに楽しみですねはやく会いたいですねっ(*╹▽╹*)💓
赤ちゃんの為ですもんね☺
何でもがんばれます☺☺
ありがとうございます( ¨̮ )💓- 12月8日
![rinasan](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
rinasan
7か月の時に切迫早産になりました(>_<)💦💦
2.7cmから最終的に0cmまで!
子宮口しまっていたため入院回避できましたが。(>_<)
基本は安静にしてましたが家事掃除したりしてましたT_T
ジッとしてるのも苦痛で😖
重い物は持たなかったです!
38wに出産しました(^O^)♡♡
ストレス貯めずに安静生活頑張って下さい(;_;)‼️
-
さささささ
0センチですか!!
大変でしたね…😢😢、
わたしもジッしていられない性格なので相当ムズムズしてます😂
赤ちゃんの為ですもんね!動かないように頑張ります(;_;)- 12月8日
![☆かよちん☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
☆かよちん☆
切迫早産で23週から寝たきり生活でした。そのとき頸管2.5㎝。34週で2㎝になり子宮口もひらきかけてきたため入院になりました。
37週で出産になりましたよ!
買い物にもいかず、寝ていたほうがいいですよ!
-
さささささ
23週から寝たきりだったんですね…、、大変でしたね…
子宮口が閉まってくれてると良いんですけどね…😢😢。
寝ている生活心がけて旦那に家事やってもらうことにします😂
頑張ります😂😂- 12月8日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
まさに同じ状況です‼︎
予定日2/2ですか◡̈⃝︎⋆︎*?
なのでアドバイスはできないんですけど...(;´д`)
私は2週間前の検診で、頚管長3.5㎜でお腹の張りがありました。
薬、リトドリン1日3錠で家事が禁止。どこまでダメか聞かなかったのですが自己判断で買い物には行きませんでした。洗濯も主人にまとめてやってもらってました。
洗い物はちょろっとやったりしてました。
1週間後にまた病院行ったのですが、張りはあまり治っておらず、頚管長は3.8㎜まで伸びてましたが、もし1週間後これより縮んでたら、入院だから。と怒られ気味で言われました(;´д`)
薬は4錠に増え、4錠がMaxだからね‼︎と言われました(;´д`)
ささささささんは6錠まで飲んでOKなんですね(•́⍛•̀)?
やっぱり、先生や病院によって違いますね。
で、明日が検診の日です。
どうなるかもうドキドキしてます(˚ ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )
![さささささ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さささささ
予定日2月2日です(*╹▽╹*)!
一緒の予定日の方初めてなので嬉しいっ😊💓💓💓
しかも同じ状況なんですね😂
わたし30mmで張り止め飲みながら仕事ばりばりしてました(p_q)。
その結果がこれですね…
リトドリンは6錠が上限でそれ以上飲むことになると保険もきかなくなっちゃうみたいですよ😰
だから入院ってなるんだとか…
検診ドキドキですね😂😂
赤ちゃんの為に一緒に頑張りましょう😢💪💪💪
![にゃごママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
にゃごママ
状況が似ているので、出産はまだなんですがコメントいいですか(*^-^*)
30週の検診でいきなり切迫早産の自宅安静を言い渡され、ウテメリン飲みながら寝ています。26mmでした。主人やすぐ近くのお義母さんの協力もありトイレ・シャワー・食事以外は横になっています。
一週間後にまた診察といわれ、悪化していないか、入院と言われないか不安でしたが結果29mmに伸びていました。まだ安静ではありますが、伸びるんだ!と、ほっとしています。
先生曰く、立っていても座っていても重力で赤ちゃんが下がってきて開いていっちゃうとのこと。出来る限り横になるのが本当に一番みたいです。皆さんおっしゃっていますがお買い物も、出ない方が体のためだと思います。
お互い、いいお産にしましょうね(๑˙╰╯˙๑)!
さささささ
やっぱり基本ずっとベットですよね😂😂今まで仕事仕事で気付かなかったんですが、ほんとにお腹張って😢😢
なんとか正基産までって思ってるんですけどこんなんでもつんですかね…、