
インディードでパートの募集を見つけたけど、化粧品の業務で資格が必要か不安。具体的な業務内容も知りたい。教えてください。
分かる方、優しく教えて下さい🙇💦💦
インディードでツルハドラッグでパートの
募集をしていたのですが、内容が
ビューティスタッフとして主に化粧品の
業務に携わって頂きます。
と、書いてありました❗
興味はあるのですが、資格も何も書いてなく
特に無資格でも大丈夫なのかな⁉️と疑問に思いました💦
あと、化粧品の業務とは、具体的に
どんな内容なのかな…とも思いました😣💦
こちらで、お分かりになる方
いらっしゃいましたら
ご回答よろしくお願いします🙇✨
- とも(7歳)
コメント

ゆありとmama
よく行くツルハでは、お高めの化粧品化粧水の使い方や試しに使ってみます?みたいな感じでやってるところは見たことあります!
あと、いつ入荷ですよーとか言ってたのでそんな感じの業務かと!
無資格でも出来そうな雰囲気はありましたが(笑)

さくら
ツルハではないですが、ドラッグストアで働いてました。
資格はなくても、化粧品関係の仕事をしたことがあれば大丈夫かな?ってかんじです。
カウセリング化粧品の販売(肌悩みを聞き、それにあった化粧品を提案したり、メイクしてあげたり、ファンデーションの色をみてあげたり...etc)なのでそれが出来ないと難しいのではないでしょうか😵💦
セミナーや勉強会が毎月(ない時もある)あるので新商品の勉強や、メーカーごとに勉強会?みたいなのがあるので参加出来れば知識も増えますよ!
とりあえず面接した時に聞くのが一番です🙇♀️
-
さくら
肌知識がなくても、花王のセミナーで皮膚の勉強や、花王から出ている商品(ソフィーナやブリマビスタ等の商品知識、メイクの仕方等)教わります。
資生堂とかもありますが、ちょっと大変😥- 8月10日
-
とも
詳しく教えて頂き、ありがとうございます(*^O^*)‼️
- 8月10日

ひまわり
ノルマがあり、売らなきゃいけない。店長にもよるかもしれませんが
売り上げ売り上げ!言う方もいます( ∗・᷄ὢ・᷅∗ )
その点のプレッシャーに勝てるなら
化粧品好きでやってけると思います。
セミナーあり、無資格で大丈夫ですよ👌
-
とも
なるほどですね😣‼️‼️
ありがとうございます🙇💡- 8月10日
とも
ご回答、ありがとうございます😌‼️