![パン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1歳の息子がベビースイミングで震えています。周りに震えている子がいなくて心配です。コーチに寒いから体を動かしてあげても震えが止まりません。同じ経験の方いますか?
ベビースイミングに通われてる方に質問です!
1歳の息子がベビースイミングに通っているのですが、水の中に入ると唇ぶるぶるさせて震えています💦
でも周りの子を見ると震えてる子は一人もおらず😅体質でしょうか?
息子はまだ慣れていなくて、結構泣くのですが、怖くて震えてる+寒いのでしょうか😵コーチには、水の中で抱っこでしがみついてると寒いから体感使って動かしてあげてね〜って言われて、やってみましたが震えは止まらず。
同じような方いますか?
これから冬で寒くなるのに更に震えるって考えると可哀想で😭💦
- パン
コメント
![けいこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
けいこ
たぶんこわいのかもしれないと思います。
まだ早いのでは。
パン
そうなんですか!早いんですかね?😭ベビースイミングは6ヶ月〜となっているのですが。
けいこ
その子によって ですからね。
お風呂で目をつぶって顔付けられてますか?
お風呂の中で目をつぶって少し潜れますか?
こわい思いしてやると 水が怖くなってしまいますよ。
うちは お風呂では3歳半頃から お風呂でやってました。まだスイミングスクールには小1からにしようと思ってます。
因みに私の周りでは 早い子で3歳からです。
パン
お風呂で潜ったことありません!
というか、やらせたこともないです(笑)まずはお風呂から、なのですね💦😅
3歳頃ですか!そうなんですね。
怖いと思ってトラウマになったりしても可哀想ですよね。。り