
コメント

ちっち
中華料理ではよく使われていて、熱でアルコールを飛ばしてあれば問題ありませんよ😌

退会ユーザー
兄が中華料理作ってくれる時いつも使ってますが、火通してれば大丈夫ですよ。
-
かおちゃん
ホントですか?
いつも使っていると聞いて
少し安心しました!
これからも紹興酒は
火を通していれば
大丈夫なんですね🙆♀️
ありがとうございます💕- 8月9日
-
退会ユーザー
アルコールは火を通せば飛びますし、中華料理が大好きでよくお店にも行きますが、アルコール使ってるから子供や妊婦は食べれないよって言われたことないです。
- 8月9日
-
かおちゃん
たしかにそうですよね!
私も中華料理屋さんに
よく行きますが
言われたことないです🤔
今日も中華料理屋さん行って
ガッツリ食べてきました💕笑笑- 8月9日

退会ユーザー
湯気を嗅いで、アルコールの匂いが全くしなければ完全に飛んでるので、使っても大丈夫ですよ(^^)
-
かおちゃん
湯気を嗅いだら良かったんですね!
嗅がずに食べてしまいました😱
これから湯気に気をつけます!
ありがとうございます(^^)- 8月9日

まっちゃんママ
普通の日本酒を使って料理してました😙お酒の種類に限らず沸騰させればアルコールは飛ぶと思います👌
産院の先生がアルコール依存症の人みたいに沢山飲まなければ1日一杯くらい平気と言っていました。それでも飲酒はオススメ出来ませんが、もし料理のアルコールが少し残っていたとしても問題無いのかと思います😉
-
かおちゃん
料理酒ではなく、普通の日本酒を
使っていたんですね😳
やはり、お酒の種類は関係なく
アルコールを飛ばせば
問題ないってことですね🤔
産院の先生からの言葉も聞けて
少し安心しました(^^)
ありがとうございます💕- 8月9日
かおちゃん
そうなんですね!
旦那がアルコール飛ばしたから
大丈夫と言っていたのですが
心配で…(T ^ T)
少し安心しました(^^)
ありがとうございます😭💕