
旦那とけんかです、、😩地元が一緒なのでお盆に帰省します。旦那との時間…
旦那とけんかです、、😩
地元が一緒なのでお盆に帰省します。
旦那との時間も大切にしたい私は、
友達との約束はランチにしていたのに…
なのに旦那は夜からオールで遊ぶかもって
いうから
なんでいつもオールなの?
いつまで独身気分なの?
先月も2回友達とオールしてるよね?
もう妊娠後期だしやめて?
と強く言っちゃいました。
旦那の言い分は
お盆に帰るのに遊んじゃダメなの?
そんないちいち遊ぶのに言われなきゃいけないの?
結婚した自覚はあるから。
とのこと😔
このやりとりを
仕事おわったよーの電話でしてたので
帰宅した早々、
イライラしてるから話しかけないで。と😇
私も快く遊ばせてあげたいけど、
私の中で既婚者なら朝まで遊ばないでほしいんです。
(友達と時間合わないから仕方ないって言われました)
そして、会社の飲み会、出張も多いから
私の中で仕事でも遊びでも旦那がいないのと同じ
だから寂しいんです😔
なんていってこの無言を打破するか、
それか私も意地で無言を貫くか、、😔
旦那が悪いと思っている自分と
言いすぎたーと思っている自分、、
そして何も考えてないだろう旦那😩
- りんご(6歳)
コメント

ママ( ㆆ ㆆ)و✧
私の旦那もまさに妊娠中はそうでした、、私も結婚して朝帰りは反対派です。でも子供が生まれて外で飲むこと遊ぶこともなくなり毎日直帰して来ますよ🤩(笑)
今はあの時我慢してよかったなーと思ってます😊

☆*
とりあえず、悔しいですが、私なら言い過ぎてごめんねっと謝ります(笑)
「さっきは言い過ぎてごめんね、せっかくのお盆だし友達と遊びたい気持ちも分かるよ。わかるけど2人で過ごせる夏も最後だし出来るだけ2人の時間を大切にしたいな、って思ってたからオールするって聞いてビックリしてつい言い過ぎちゃった。それにもう妊娠後期だし、何かあったらどうしようって思う気持ちもあるから、夜遊ぶことは否定しないけどなるべくオールは控えてほしいな」
と、改めて優しく伝えます!(笑)
奥さん妊娠後期なのにオールで外出はうちは絶対なしです。あり得ません。(笑)
旦那ってなーんか色々軽くみてて、どこか独身気分でムカつきますよね、しかもその自覚がまるでないから尚更😩✋(笑)

退会ユーザー
ご主人かなり若い方ですか?
結婚した自覚ないですね、多分😅
家庭を持つとお盆に帰る意味が変わりますよね。
ただ単に休みだから遊びに帰るのではなくなります。
奥さんの妊娠中にオールはないです❗️
遊んでる場合じゃないです❗️
子供が産まれても何か理由付けて遊びに行きそうで怖いですね😱
今のうちにしっかり話し合いしておいた方がいいかもです。
義両親がしっかりした方だったら、帰省した時に堂々と目の前で相談しちゃいましょう😊
そしてお叱りを受けてもらいましょう。

なぎ
わたしは以前似たような状況で
置き手紙して目につくところに置いておきました。笑
父親の自覚あるといいながら
態度に出ててないなら
それは思ってるだけです。
自覚は内に秘めなくていいのよ?
ぜひ態度に出してください。
と書きました。

ケロケロ🐸
帰省するのが久しぶりとかなら許します。
私も結婚して子供いない時はうるさく言ってましたが、ここ何年かはしょっちゅう遊んでいるわけではないので気持ち良く送り出してます。
子供が生まれたらなかなか遊べないし行かせてあげたらどうですかね?

退会ユーザー
31wくらいならまだ許してあげるかなぁと思います。
これが37wとか臨月だったら
は?馬鹿なの?ってなりますが…
オールでなくてお酒も飲まないなら臨月でも許してました( ॑꒳ ॑ )
産まれたらオールどころか友達とも会えないかもなので⋆⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝
もしオールするのであれば
自分は自分の実家
旦那は旦那の実家に帰ってもらいます( ᐢ˙꒳˙ᐢ )
うちも地元同じなので
遊ぶなら私を連れていくか実家に置いていってと頼みますヽ(*´∀`)ノ
男の人だとみんながみんなお盆が休みって訳でもないし
仲間の予定合わせたら夜の方が都合がいいのもあると思うので夜遊ぶのは仕方ないのかなぁと思います(T ^ T)
めちゃくちゃ寂しいですけどね(´・ω・`)
同じ感じで産後に里帰り中に
家の方に帰って同僚と遊ぶって言われた時にわたし泣いてました(笑)

退会ユーザー
わたしは赤ちゃんとオールですよ🤣
そもそも夜から何してオールするんでしょう?カラオケとかラウワンとかですか?🤔コンビニ前で喋るとか、、?
お盆のオールは許してその後しばらくはやめてもらうかですね!😕
もう妊娠後期だしいつ何があってもおかしくない状況で出張や仕事の集まりは仕方ないけど、遊びに行くのはやめてほしい。妊娠中、出産後はホルモンのせいですごく不安定だし、好き勝手出来ないのもあってイライラしてしまう。
今から子供が少し大きくなるまでは控えてほしい🙏と言ってみるのはいかがでしょう?

あやこ
うちは子供産まれてからもあさまでとか多々ありますよー
子育て見るなかで大変さをわからすしかないですが、大変だから逃げるかどっちかですかね!
今は旦那いてもいなくても同じなんで構わないですが笑

けいまま
う〜ん…難しいですね💦
結婚したら奥さんを優先してほしいってことですよね、これからお子さんが生まれても遊びたい時には好きに出かけていきそうで不安なんじゃないですか?
お盆やお正月で帰省した時くらいは仕方ないとして日常ではこれから親になるんだし、やめてほしいとお願いしては?お友達と会うことも大切ですが、臨月に入る奥様、産後のママや赤ちゃんを守れるのは旦那様しかいないんですから。

りんご
みなさん回答ありがとうございます!!
夜は冷戦状態で
そのまま今日仕事だったので
今夜仲直りできればとは
思ってます(´・ω・`)!
まとめての返信になってしまい
すみません>_<。
りんご
子供の力恐るべし😢!!
私の旦那も子供好きではあるので
メロメロになってほうなってほしいです、、😔
我慢されてたんですね😭
偉いです😭
最強ホルモンバランスのせいか
私もイライラしてて
抑えきれずです、、、😔