
ピルを飲んでいる方の生理トラブルについて相談です。生理不順や出血量の変化で悩んでいます。ピルを処方してもらうことは可能でしょうか?ピル服用で妊娠しにくくなることはありますか?
ピルを飲んでる方お話聞かせてください!
1人目も2人目も産後1ヶ月から生理が来ました!
ですが2人目は産後4回きっちりと生理が来たあと
3ヶ月生理が来なくなり生理を起こす薬を飲んで
生理がきました!(1週間飲み続けないとこないといわれたのですが飲んで2日できました)
その後次の生理予定日になり生理が来ました
生理は7日来たのですがトータルの出血量が
ナプキン1枚にもみたないくらいの出血しかありませんでした。
その後今回の生理がきたのですが
前回の生理から3週間ほどしかたっていないのにきました。
出血量がかなり多く今日で六日目ですがまだ多いです。
生理痛も酷く三日間何も出来ませんでした。
生理日を整えるのとあまり出血量が多いと
仕事に影響が出るのでピルを処方してもらおうか
悩んでいます。
このような理由でピルをもらうことは出来るんでしょうか?
あと、ピルを飲んでいると赤ちゃんが
出来にくくなったりしますか?
- 年子ママ👨👩👦👦(7歳, 8歳)
コメント

ムーミン
月経困難症めも処方していただけると思いますよ☺️👌
産院に行かれてみてくださいね
あと、ピルは経口避妊薬です
100パーセントではありませんが、基本できにくいですよ👌
3人目をお考えなら先生と相談して妊活の間はピルをお休みして良いと思います👌

りー
2人目の産後、経血量が異常なほど増えてしまい大変だったのでピル飲みました。2シートだけでしたが、元に戻って本当に助かりました。
ピルを飲んでいる間は飲み忘れがなければ99%くらい妊娠しませんが、飲むのをやめたら妊娠できます。というか、やめた直後はむしろ妊娠しやすいはずです。私は避妊目的で学生時代にも数年間ピルを飲んでいましたが、妊活に苦労したことはありませんので、ピルの影響は心配しなくて大丈夫ですよー!
年子ママ👨👩👦👦
ありがとうございます!😭😭😭
聞きたいこと全てが書かれてる!!!
3人目を一年後に・・・と思っているので
もし3人目がほしくなったら
飲むのをやめればいいんでしょうか・・・🤔
ムーミン
私も子宮内膜症でピルを服用してまして、月経困難症でも処方します!と言われてましたよ☺️👌
月経困難症も辛いですよね😥💦
早めに行かれてみてくださいね
お医者さんではないので詳しくは分かりかねますが、単純に考えるとピルをやめると避妊していないことになるためそのような流れになると思います👌
詳しくは担当医にお尋ねください☺️