※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
チロリ
妊娠・出産

ベビーベッドに固定用ベルトが必要か、レンタルか購入か悩んでいます。添い寝タイプで安全性や利便性を考慮中。経験者のアドバイスをお願いします。

ベビーベッドについて質問です👶🛏
うちはダブルベッドなので、添い寝タイプのベビーベッドにするつもりなのですが、「固定用ベルト」は必要ですか?

キャスターにストッパーが付いているだけでは、ズレたり間に赤ちゃんが落ちてしまうリスクがあるものなのでしょうか?間にタオルなど挟めば問題ないですか?

お世話しやすさを考えて、ツーオープンまたはスリーオープンタイプを希望してます。
しかしツーオープン/スリーオープン かつ 固定用ベルトが付いたものだと、レンタルできるものを見つけられていません。(例: サワベビーの添い寝ミニベッドJ型ジェミニ)

レンタルの場合だと、固定ベルトかツーオープン/スリーオープンのどちらかを諦めないとならず。(例: そいねーる、ヤマサキのスリーオープンb-side)

赤ちゃんによって合う合わないがあると聞くのでレンタルでと考えてますが、機能を妥協するなら購入もありかなと思ったり...🤔

利用経験者の方、アドバイスいただけると助かります!!🙇‍♀️

コメント

てちママ

添い寝タイプの安全性が気になったのでイケアで8000円くらいで買いました。
添い寝タイプは地震きたらズレると某メーカーの人に言われたので…

  • チロリ

    チロリ

    回答どうもありがとうございます😊
    地震リスク...そこは考えられてなかったです、たしかにズレそうですね!8000円なら買い捨てもありですね。✨

    • 8月9日
deleted user

レンタルしている標準サイズのベビーベッドをキャスターロックだけで連結させて間にバスタオル敷いてます。何の問題もなく快適そのものです。普段の生活には何の不都合もないのでレンタル期間終了まではこのままで行く予定です😅

  • チロリ

    チロリ

    回答ありがとうございます☺️
    なるほど!添い寝用のでなくても特に不便なく&バスタオルで間を詰められるものなのですね!!
    そうするとそんなに商品機能にこだわらなくても選択肢広がりますね♪

    • 8月9日