![めぐみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![yuri](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
yuri
鼻が詰まってると目やにでますよ^ ^
![ちょみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちょみ
うちの上の子がそうでした。
授乳の時にいつも拭いていたら1カ月検診の時にはもう出てませんでしたよ😀
心配なら病院に行ってもいいかと思います✨
![haa*](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
haa*
鼻と涙腺が繋がっていて、そこの開通がまだ少し時間がかかるので、目ヤニが出やすくなります☺💡
どんどん量が増えていくというようならば産院に相談で、ちょっと増えたかな?でも目の中は赤くないし、ということならばガーゼで拭き取って様子見で大丈夫ですよ☺👍
私も心配で、1ヶ月検診の際に小児科医に聞いてみたらこのような回答でした!
![あやまるもか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あやまるもか
うちの子は生後3日目から目やにが出始めて、点眼を処方されました。
目やにの色は何色ですか?
![はっさく](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はっさく
息子も退院後少しして片目の目やにが気になりました😥
キレイに拭き取っても泣いたり起きたりの度出来ていました…
1ヶ月検診の時に産院で診てもらい、結膜炎だと思うと目薬を貰いました。赤ちゃんは弱いため、大人では問題ない菌でも簡単に炎症を起こしてしまうんだよと助産師さんに言われました😣2週間ほど目薬を続けましたがあまり良くならず…小児科で診てもらい、そこでも結膜炎だと言われ、違う目薬を貰ったらすぐ良くなりました!
そこの先生曰く、結膜炎の目薬でも3種類くらいあって合う合わないがあるとか🤔
産まれてすぐみたいなので産院に電話して聞いてみるとか如何でしょうか💦
![ゆっこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆっこ
うちも生まれたときから目ヤニひどかったです💦
寝起きは目が開けられないぐらい😱
私も心配で病院行ったら、赤ちゃんの鼻のとこが詰まると目ヤニが出るらしく、授乳のときに目と目の間を軽くマッサージするよう言われ、赤ちゃんに使える目薬もらいました!
目薬はずっとしてましたが、全然効果が出ず鼻詰まりを解消するだけでも違うと言われ、お家で鼻水取ってあげてたら、今ではもう全然出なくなりました🙆
それでもやはり、大事なお子様のことなので心配であれば受診されたほうが安心だと思います☺️
コメント