
コメント

ママリ
胎動の位置が変わります。赤ちゃんの手足の場所によって胎動が弱く感じる場合もあるようですよ!
胎動があるなら大丈夫だと思いますが、心配なら一度見てもらっても良いかもしれませんね!

はな
わかりますー!!
私もつい最近まで逆子だったのですが、おへそより下で(膀胱近くなど)胎動を感じていました。戻ってからは、おへその上で足の蹴りを感じるようになったので、くにゅくにゅ、から、おへそより上でのポコッ!にかわりました。
-
みあ
同じような方がいて心強いです!!
先生からは、まだ逆子体操などの指示が出ていないので
自然と戻ることを祈ります(><)!- 8月9日
-
はな
私も先生からはお腹が張ると余計戻りにくくなるから逆子体操はしなくてよい、と言われてました(*^^*)鍼灸に通いながら冷えに気をつけていたら2週間後、自然と治っていました☆きっとりまさんの赤ちゃんも自然に戻ってくれますよー😀
- 8月9日
-
みあ
そーなんですね!!
この時期だと冷房で冷えたりしちゃうので
私も冷えには気をつけたいと思います(^^)
週数が近いみたいなので
これから出産に向けて頑張りましょうね!!- 8月9日

じゅりあんぬ
30週ごろまで逆子でした!
わたしもそれまで静かな子なのかな〜と思ってました。。
治ってからの方が
激しく強く感じる気がします(^^)
週数もあるかもですが😩💦
-
みあ
胎動にも個人差があるし、赤ちゃんの性格も
あるかとは思いますが、もう少し強い胎動を
感じたいですね(><)!
気長に待ってみます!!- 8月9日
-
じゅりあんぬ
そうですよねっ、😭わたしも
胎動すごくて寝れないとか言う人たちが
ちょっと羨ましかったです。笑
逆子ちゃん治りますように☺️- 8月9日
-
みあ
ありがとうございます!!
私も胎動すごい人が羨ましいです😂
じゅりあんぬさんはそろそろですね!
元気な赤ちゃんが産まれますように☆- 8月9日
みあ
赤ちゃんの位置によっては弱く感じるときもあるんですね!
ここ最近、胎動が弱いなーと心配していたので
お盆入る前に1度診てもらおうと思います(^^)