 
      
      
    コメント
 
            ひまわり
離職票とどくのに意外と時間かかります。
あと延長手続きは離職してから1ヶ月後の1ヶ月間にやるので、8/1が離職日なら9月中です!
 
      
      
     
            ひまわり
離職票とどくのに意外と時間かかります。
あと延長手続きは離職してから1ヶ月後の1ヶ月間にやるので、8/1が離職日なら9月中です!
「派遣」に関する質問
 
            派遣会社に登録して、フルタイムの仕事を紹介されて 社内選考通ったので会社見学のアポを取りますと 言われてから1週間経ちますがなにも連絡きません😅 派遣会社とのやりとりははじめてなんですが だいたいどのくらいで連…
 
            これまで自己流で1年(結構きっちり管理して頑張っていた)、病院でのタイミング法を6回、人工授精を4回してリセット中です。 毎月精神切り詰めて通院して、絶望と少しの希望を繰り返してなんとかやってきましたが、正直も…
 
            すみません転職活動のアドバイスをください。 先週の木曜日に最終面接までいった会社があり、合否は一週間以内にお知らせしますとの事でずっと待っているのですがいまだに連絡がありません。 なので昨日の午前中に合否は…
お仕事人気の質問ランキング
ママリ
ありがとうございます😃
まだ10日もたってないのに催促は早すぎますね💧
早目って聞いたので焦ってましたが9月中ということでもう少し待ってみます!
ひまわり
そういえばですが…派遣だと請求しないと離職票の発行しないかもです!前に派遣やってた時そうでした💦
ママリ
今までもやり取りが適当(更新の契約が更新日すぎてから)などがあったので一応声をかけたほうがいいかもですね💧
離職票は時間がかかるようなので、週明けにでも連絡してみます!ありがとうございます😃