![かりえ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ちび(24)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちび(24)
保険証がないまま
私も妊婦健診いっていますが
助成券で全額ガバー出来てますよ😊
なので実費負担いまはまだありません!
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
私のところは保険証が手元に来たら、まとめて精算してくれました。
払ったのはエコー写真代だけでしたよ!
-
かりえ
それすごいありがたいですね😭
ありがとうございます!!- 8月9日
![☆ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
☆ママ
わたしもその時期ありましたが
だいたいは助成金でカバーできてます!
お薬もらうとお金かかります!
でもその領収証を保険証出来てから
持っていくと7割返って来ますよ!
-
かりえ
助成券ってやっぱりありがたいですよね🙏💦
そうなんですね!
ありがとうございます!!- 8月9日
![夢](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
夢
妊婦健診ならどちらにしても実費なので保険ききません。
内容により毎回値段ちがいます。
-
かりえ
あ、なるほど!!
確かに考えてみれば...
ありがとうございます🙏- 8月9日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
そもぞ妊婦健診は保険適用外なので、助成権があれば大丈夫です!
-
退会ユーザー
そもぞ→そもそも
- 8月9日
-
かりえ
ほかの方からもコメントあって確かにそうだなーと思いました😂
ありがとうございます!- 8月9日
![まりり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まりり
いつも明細には
検診代5000円くらいで
書かれてて
助成券で免除されてます~
って説明うけてます!
助成券あれば払わなくて
良さそうですね(´∀`)
もし払うとしたら5000円
くらいなのかな?と思います!
-
かりえ
払うとしてもそこまで高くなくて良かったです💦
ありがとうございます!- 8月9日
かりえ
そうなんですね!
安心しました😭ありがとうございます!