※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
悩み多き女
ココロ・悩み

数年の睡眠薬服用後、断薬成功者の方法について教えてください。

マイスリーなど睡眠薬を数年のんでいて
断薬に成功された方、
どのような方法で成功されましたか??
よろしくお願い申し上げます。😖

コメント

deleted user

妊活始めてから強制的にやめました。
すぐに妊娠しましたが妊娠中も不眠で辛かったです。
でも産んでからは疲れもあるし普通に眠れるようになりました

  • 悩み多き女

    悩み多き女

    ご回答ありがとうございます😊

    • 8月9日
ぷーᒼᑋªⁿ♥︎

安定剤、睡眠薬
何錠ものんでましたが
妊娠をきっかけに
やめました。

かなりつらかったけど
起きてる時間
きついとおもうより
あれもできる
これもできるとおもうようにして
すきなことをしてました!

  • 悩み多き女

    悩み多き女

    ありがとうございます😭
    お辛かったですね😭

    • 8月9日
  • ぷーᒼᑋªⁿ♥︎

    ぷーᒼᑋªⁿ♥︎

    らぶさんも
    つらいとおもいますが
    むりされませんよーに。

    無理してやめようとすると
    さらにストレスなると
    おもうので…

    • 8月9日
  • 悩み多き女

    悩み多き女

    ありがとうございます💕
    マイスリーがないと一生ねむれなそうです😱😱

    • 8月9日
  • ぷーᒼᑋªⁿ♥︎

    ぷーᒼᑋªⁿ♥︎


    その気持ち
    痛いようにわかります…

    マイスリーは
    結構飲まれてる方おおいから!
    減量していきながらで
    いいとおもいます!!

    • 8月9日
deleted user

眠剤10年飲んでます。出産前に断薬した方がいいのではという話も出ましたが、産科の先生の意向で継続することになりました。
マイスリーなどら弱いものでしたら単に寝にくくなるだけで離脱は起きないので、そんなに苦しくはないと思います。

みかぼん

心療内科を何軒も回っても良くならなかったので、睡眠外来のあるクリニックに行きました。専門の作業療法士さんの指示どおり眠りの記録を毎日残したり、寝る前の習慣を変えたりして、9ヶ月ほどかかって断薬できました。睡眠外来をオススメします。