![yuusa](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![あんこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あんこ
子供をなかなか授かれない人間からしたら、悲しい話です…
理由は何でですか?
![いちごみるく](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いちごみるく
どっちにしろ堕ろすことになるってありますが、どうしてですか?
-
yuusa
ダウン症確定じゃないのに羊水検査するまえにおろせってゆわれました
- 8月9日
-
いちごみるく
ダウン症だったら嫌だから堕ろせってことなんですか…?
そうじゃなかったら反対ではないんでしょうか…。
親御さんの気持ちがよくわからないですね。
他に理由があるとかはないですか?- 8月9日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
ダウン症の件ですよね。
未成年だから無力な部分はあるかと思いますが
こんなの気持ちでしかありません。
守り抜いてほしいです。
ダウン症だって笑うし喋るし働けるし、立派な人間ですよね。
-
yuusa
ほんとですよね。私はこの子をまもりまふ
- 8月9日
![てよ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
てよ
NTを指摘された方ですよね。
どう思いますか、とのことですが、親御さんはなぜはじめから下ろす前提なのでしょうか。もちろん障害があれば育てて行くのは綺麗事では済まないかと思いますが、親御さんはそのあたりをふまえてというよりただ自分が障害者の孫を持ちたくないのかなと思って。
まあ最低ですね。
-
yuusa
私がこの子を守るしかないですよね
- 8月9日
![あい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あい
どっちにしろ下ろすというのはどういう意味でしょうか?
-
yuusa
ダウン症確定じゃないのに羊水検査するまえにおろせって。
- 8月9日
-
あい
元々こどもを産むことに反対してるってことですね。
なにか理由があるのでは?- 8月9日
![みのまそ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みのまそ
もし染色体異常があったとしても、それでもなお、お腹にいてくれる命ってすごくないですか?
本来染色体異常であれば着床せず流れてしまうのに…
どっちにしろ下ろすってどうしてですか?健康であっても下ろすって事でしょうか?
-
yuusa
もうダウン症確定みたいな感じではなしてるんですよね。
- 8月9日
-
みのまそ
他の投稿を見てないのでわからないのですが、ダウン症を疑われたのはNTの指摘だけですか?
あと彼氏さんは何とおっしゃってるんですか?- 8月9日
![はじめてのママリ🍀](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🍀
ダウン症の可能性があっても
なくてもおろさないでほしい
です( ´^`)
私19の時に無理矢理おろされて
10年経った今でもまだ思い出して
泣きます。ほんと辛いです。
周りからの目も一気に
変わってしまいましたし💦
![もえ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もえ
知り合いのお子さんがダウン症なのですが、とても可愛くて元気で親御さんもその子にたくさん愛情注いでます。
yuunaさんの親御さんが反対したとしても、子供を授かってるのはyuunaさんです。
産むって決めてる思い私はすごく頼もしいなって思います。
是非元気なお子さんを産んでほしいです。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
以前もコメントしたものです。
染色体異常で流れてしまう子が多い中今でも元気に育ってるその子生命力は凄いです。
お腹に宿った命を勿論大事にしたい気持ちもありますが、もし私の立場なら育てる勇気はありません。綺麗事では育てられないからです。私がシングルを経験してるから、シングルになっても育てられるのかと言われたら無理なので。私の年齢もまだ未熟なこともありますがこれからの経済的なことも含め、心疾患や何かの病気と合併して長く生きられない子も多いです。勿論自分の子には変わりないけど産まれてすぐ亡くなってしまうなどを考えた方が辛いです。だから親御さんの言い方は厳しいけど気持ちもわかる気もします。児童支援施設で働いていた私でさえも思ってしまうし、知り合いも同じように羊水検査した時に覚悟してました。近くで見てるからそう思ってしまいます。
それでも覚悟があるなら親と縁を切る覚悟で産んであげてください。
決めるのはyuunaさんですし何度も投稿してまだ悩んでるようですが時間はありますから。
![✩](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
✩
そもそも現在のyunnaさんの環境は
ダウン症でなければ出産できるような状況なんでしょうか?
どっちにしろおろすことになるって、もしかして結婚、妊娠自体をみとめられていないのですか?
未成年、未入籍の情報が後からわかって驚きました。
もう少しyunnaさんの現状況を詳しく書いた方が応えやすいかもしれません😣
yuusa
ダウン症の可能性あるからです。
検査もまだしてないし結果もまだ出てないのに。
あんこ
知り合いに生まれてからダウン症が分かった方がいて、生まれてから知ったのでかなりショックを受けて引きこもっていましたが、今では会うと「かわいいでしょー」とか「こんなことできるようになってー」と楽しそうにお話してくれます。
障害があると大変なこともあると思いますが、授かった命守ってあげてほしいです…