お盆休みの食事について。旦那が5日連休にはいります。子なしで夫婦二人…
お盆休みの食事について。旦那が5日連休にはいります。子なしで夫婦二人で出かけることが多いですが休みに一日の食事を朝に作っておいても外出すると外で食べてきてしまったり予定どうりにいかず結局作ったおかずなど何日も手をつけない状態にしてしまいます。勿体ないので準備せずにいたほうがいいですかね?遅くまで外出したりすると帰宅してから作る気力が出ませんだからいつも出かける前に準備しちゃいます。
朝に夜ご飯は家で食べようと決めてもなかなか予定どうりにいかないです。
みなさんどうしてますか?
- さくら
コメント
A
それなら作らないです!
もったいないので……!
みとん
平日なら材料切る等の下ごしらえだけして冷蔵庫に保管してます😀
加熱する前なら翌日予定と違うものを作っても材料無駄にはならないですし。
土日は予定狂うのが目に見えてるので、準備しません😁
なので、5連休毎日え出掛けされるなら我が家は準備しないと思います😜
-
さくら
たぶん毎日出かけます。
予定はどうなるかわからないし作らないことにします。- 8月9日
白米
私はもったい性なので、夕飯の準備しちゃったら出かけても夜帰ってきて食べます。
今日は外食したいなぁ、と思う日は朝から何もせず、夫にも外食したいこも伝えて外食します。
-
さくら
旦那がマイペースな人でなかなか思うように事が進まないんですよね。夜は家で食べようってなっても急に映画見たいと言いだして深夜に帰宅したり実家によって長くいたり。。
- 8月9日
-
白米
それは大変ですね!
さくらさんが毎回折れてるんですか??
私は食材無駄に出来ないので、
夕飯の支度してあるでしょ!
帰るよ!ほら!
腐らせるの?
捨てるの?
って言って、食材優先にしちゃいます☠️- 8月9日
さくら
ですよね。今は暑いしすぐ食べ物悪くなるしで。。