
コメント

りー
ばななと牛乳が定番化してます!
あとはじゃがいもとかおにぎりとかさつまいもとか…栄養士さんからはおやつという感覚でお菓子をあげるのではなく、補食という感覚で少しお腹が満たされるものがいいよと言われたました!

りん
家では焼きおにぎり、外出時はスナック菓子あげてます!
りー
ばななと牛乳が定番化してます!
あとはじゃがいもとかおにぎりとかさつまいもとか…栄養士さんからはおやつという感覚でお菓子をあげるのではなく、補食という感覚で少しお腹が満たされるものがいいよと言われたました!
りん
家では焼きおにぎり、外出時はスナック菓子あげてます!
「おやつ」に関する質問
離乳食を食べなかった時について質問です。できるだけ月齢の近いお子様がいる方の意見が聞きたいです。 私の子は基本的に離乳食を食べきってくれます。食べるのが好きという感じではないのですが特に嫌がらず作業みたい…
小学生4年生の娘、友達と3人自宅で遊んでおり 帰り際自分のおやつ(ポテチ)を持ってお見送りしてました。 皆頂戴!と言って、いいよ。と1枚ずつ渡してて その後すぐ勝手に袋の中に二人の子が手を突っ込み 娘は少し不機嫌気…
お出かけ好きな1歳児を自宅保育の方、お昼寝後どのように過ごされてますか? かなりお出かけ好きの娘です。 最近かなり話すようになってきて、毎日「かっか(お出かけ)したい」と言ってきます😮💨 午前中は支援センターに…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
りー
今上の子保育園に行っています。保育園では、ヨーグルト・フルーツ・ジョア・おにぎり・蒸しパン・とうもろこし・マカロニ・ふかし芋・焼きそば・お好み焼き・などもおやつになっているそうです。あと、ゼリー・プリン・アイス・なども出ているみたいですが家では食べさせてません(^_^;)
保育園の献立表におやつも載っていた記載してみました。参考になれば嬉しいです(^^)