
火曜日から娘がヘルパンギーナのような症状で、発熱と鼻水、喉の痛み、…
火曜日から娘がヘルパンギーナのような症状で、
発熱と鼻水、喉の痛み、咳をしています。
熱は昼間は平熱、夜に38度くらいになります。
熱がある時は機嫌が悪いですが日中は元気に走り回り食欲もあります。
土日に義実家に泊まりで行く予定が元からあり、
3ヶ月ぶりなので義両親に会わせてあげたい気持ちはあるのですが、正直今の娘の状態では無理だと思います。
ちなみに義実家までは電車で1時間かかります。
でも旦那は娘の状態を見ても「あと2日踏ん張ろ!土日は実家で楽できるから!」とか言って、行く気満々なんです。
病院に行ってなくて医師からヘルパンギーナと診断されてないので旦那はただの夏風邪だと思ってるんです。
人にうつる可能性も話したんですが…。
今から病院に行っても逆に何か病気もらって来そうで私も妊娠中なので怖いです。
口が上手い旦那でいつもは丸め込まれるんですが、今回は絶対に別日に変更してもらいます。
一応、義両親が食事など準備してくれてると申し訳ないので旦那に今の娘の状態を説明しておいてと頼んだら「逆に心配かけるだけ」と断られました。
なので私から義母に「もしかしたら行けないかもしれない。今日明日様子を見て決めさせてほしい」と昨日連絡しました。
ママさん方、このような娘の状態なら明日で全快するとかありえないですよね?
というより菌を撒き散らすわけには行かないです。
義実家行きをキャンセルするのは当たり前ですよね?
- 初めてのママリ🔰
コメント

まゆみ
私も去年妊娠中に娘がヘルパンギーナになりました!
病院行って症状を話すと優先的に通してもらえましたよ。
旦那さんがそこまで言うんだったら病院行ってちゃんと診断してもらった方が良いかもしれません。仮にヘルパンギーナじゃなくて、感染力の強いプール熱とかだったりするかもしれないですし。
お出かけは絶対キャンセルしますね!

みぃ
ヘルパンギーナで9日目にしてようやく元気になった我が娘です。
上がったり下がったり、1日熱上がらずにいたと思ったら翌日また40℃…と、
変化が激しかったです。
5日目までは食欲もありましたが、
後半一気に何も食べられなくなりました。
旦那さん、ヘルパンギーナを甘く見てますね!笑
本当に本当に、子ども自身が辛いです。
火曜日に発症したのであれば、
喉のブツブツがつぶれるのはこれからかもしれませんね💦
無理して妊婦さん&娘さんともに入院になっても大変なので、
また別の機会にされたらいいと思います(^_^)
ママさん、看病でうつらないようお気をつけください💦
私は娘と入れ替わりで喉がかなり痛くなってしまい、しんどいです笑
-
初めてのママリ🔰
ありがとうございます!
9日間もかかるんですね💦
あれからやっぱり心配だったので病院に行って来ました!
ヘルパンギーナではなくてRSウイルスでした( ´∀`)💦
どちらにしても感染してしまうものですし義実家に行くのは延期にしてもらいます✨- 8月9日

私は誰?
解熱剤と痛み止めを娘は出してもらいました。
救急で行きましたが、ヘルパンギーナだったので、特にやることないからと言われ帰宅して、保育園には、伝えて、おやすみしました。
保育園には一応伝えないと行けないみたいなんで。
-
初めてのママリ🔰
ありがとうございます!
そうなんですね( ´∀`)💦
あれから病院に行ったらヘルパンギーナではなくRSウイルスが陽性になりました😅
どちらにせよ安静に過ごします!- 8月9日

ぴっぴ
夏風邪だとしても、夏風邪は長引くから、しっかり治してくださいと病院で言われましたよ😭
先週娘もヘルパンギーナやりましたが、熱が下がったーと思ったら、食欲落ちてグッタリ寝るだけの日が続きました。
念のため病院行っておいた方が良いと思いますよ💦
ママにうつったら大変ですし😵
子供って言葉にできない分、しっかり治してあげないといけないので、義両親には悪いけど今回は見送った方が良いと思います。
そのかわり、次の日付決めれば良いんじゃないでしょうか😍?
-
初めてのママリ🔰
ありがとうございます!
あれから病院に行きRSウイルスでした( ´∀`)
長引かないようにお薬のませて安静に過ごします!
凄い機嫌が悪くて夜中もなんども起こされたのですでにこっちがグッタリです😆💦
こんなまま連れて行っても義両親も困りますよね💦延期にさせてもらいます( ´∀`)- 8月9日
初めてのママリ🔰
ありがとうございます!
優先的に通して貰えるんですね🙄
たしかに診断してもらった方が納得してもらえそうですね💦