※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
✩ひまわり✩
子育て・グッズ

イヤイヤ期は何歳から始まり、どのように乗り越えたか知りたいです。

「イヤイヤ期」何歳くらいに始まりましたか?
また、どんなのがありましたか?どう乗り越えたかとか教えて頂けたらありがたいです🙇‍♀️

コメント

ももか

一人目が1歳8ヶ月です。今まさにイヤイヤ期で、靴履かない、ご飯食べない、お風呂入らない、チャイルドシート乗らない、夜はまだ寝ないまだまだ書ききれないぐらいあります。もう全部がイヤイヤです

  • ✩ひまわり✩

    ✩ひまわり✩

    全く同じです…
    「どうせまた」と分かっていてもどうしたらいいのか分からずイライラしちゃう自分が嫌です。

    • 8月9日
🍍

1歳10ヶ月前後から始まってきたかなーって感じでした。
今は、ご飯食べよー...イヤ。歯磨きしよー...イヤ。片付けよー...イヤ。
です。こんなもんではないですが😂
ご飯は、準備を手伝わせ、娘の好きなものを一つは出し誘うとか。片づけなら、片付けよーじゃダメだけど、これお願い!と渡せば片づけてくれるとかそんな感じです😅

  • ✩ひまわり✩

    ✩ひまわり✩

    ウチの子1歳9ヶ月の今まさに、なのですが、本当に参りますね💦全部が全部通じてなくても、「これおねがい!」とかの工夫、してみようかなと思います!

    • 8月9日
deleted user

1歳8ヶ月ごろから始まりました。
何をするにもとりあえず「嫌」。
お店でこれを買うとひっくり返って嫌嫌泣き叫ぶ。
等…大変でした💦
なるべく怒らず(かなり難しい笑)話聞いたりかってあげていると落ち着いたりしてました。
お菓子などの食べ物をほしいとわがまま言ってる時はもうあげちゃってました。
お店でひっくり返ってる時はとにかくその場から離れてました😅
今はだいぶ落ち着きました🙂

  • ✩ひまわり✩

    ✩ひまわり✩

    やっぱり皆さん同じ頃なんですね…💦それだけでも少しホットしました。
    私も、保育園帰りのチャイルドシート乗らないは、仕方なくおやつで…本当は良くないのかなぁって思いますが、何十分でも泣き続けます😞

    • 8月9日
はなさお

2歳くらいからイヤイヤが凄くなりました😭

とりあえず朝起きたら
オムツ変えたくない
おやつを食べてるのにあげなかったら
お風呂に入らない、入ったら入ったで出たがらない
仕上げ磨きがイヤ
お昼寝や夜寝るのがイヤ

口ぐせがすぐにイヤって言います💦

泣いたらどうしてそうするかとかお話しする様にしてましたが、全部は付き合えないので泣いても放置してる時があります😅
泣いたらスッキリするのか何も無かった様に戻る時もありますよ。

最近寝なくて困った時鬼から電話のアプリ1回見せて、鬼さん来るよと言うだけで直ぐに寝たりお風呂入ったりする様になりました😁

  • ✩ひまわり✩

    ✩ひまわり✩

    ぜーんぶ同じです😞
    「〇〇来るよ〜」って言うと前はちゃんとしてくれたのに今は全くです。
    鬼のアプリ、気になってました!入れてみます!!

    • 8月9日
deleted user

1歳7ヶ月頃からあれ?って思うようになり、9ヶ月頃にはいやいやマンでした。
絶対ダメなことややって欲しくない事については、子供が諦めるまで泣かせていました。ギャーギャー泣いている時に、あーだこーだ言っても聞く耳持たず・・・笑。なので泣かせておいて 時間が経てばこちらの様子を気にしつつ泣くようになるので、その時はもう抱っこしながら何がダメだったのか話をしていました。

こちらがまぁ仕方ないかな?と思えるイヤイヤについては、折れたりしていましたよ。

あと公園から帰りたくないヤダヤダは、私のママ友の周りで使われていた手段は【スマホアラーム】でした。「鳴ったら帰るよ!」と約束してから帰り時間の5分前に鳴らして、そこでイヤイヤしたら「じゃああと3回滑り台してもいいよ~」と少し寛大になれました 笑。子供にとっても親にとっても良い作戦でしたよ。

あとは、少しずつ時間の概念も出てくる頃なので、アナログ時計に1→トーマス、2→エドワード・・・と当時好きだったトーマスキャラクターのシールを貼って、「1のトーマスになったら○○するよ!」と見通しを持たせて声をかけると、少しずつイヤイヤも減るようになりました。
好きキャラシール、数字も覚えるし、割とやってみて良かったです😊

  • ✩ひまわり✩

    ✩ひまわり✩

    いろいろと工夫されてるんですね!
    確かに泣いている時にあるこれ言っても聞く耳持たずですね💦だんだんイライラしちゃう自分が嫌ですが、根気強く付き合っていかないとですよね。いろいろと参考になりました!

    • 8月9日