
2ヶ月半の男の子にパンパースのサイズSが大きい。体重や体型に合ったオムツメーカーを知りたい。
オムツのサイズについて
今2ヶ月半の男の子です。
体重は多分6400gほどのでパンパースのSを使っています。お腹周りは余裕があるのですが、太ももが赤く跡がつくことがあり☆試しに1つMサイズを購入してみたのですが、コレはコレでまだ大きすぎる気が😅
パンパースを使用されてる方
お子さんの体重どれくらいまで使用されてましたか?
他のオムツは新生児時期にしか使用したことがないので
同じような体型のお子さんで、こっちのメーカーのSサイズがサイズ合うなど教えて貰えると嬉しいです。
- くま太郎(6歳)
コメント

♡
うちは5kg後半からパンパースのMサイズにしました!
今は6250kgです( ̄▽ ̄)
太ももが食い込んで赤く跡になってたので、早めにサイズアップしましたが、漏れたりはしなかったです😆
うちもお腹は比較的余裕がありますが、太ももの具合を見てサイズアップするか考えてます、、😂
すいません💦ちなみにほかのメーカーは使用したことがありません💦

m🍏
グーンはわりと大きめなのでおすすめです♩
逆にムーニーは小さめなのでサイズアップしたすぐの頃は使ってました!
ムーニーS→グーンS→ムーニーM→グーンMってサイズアップしていきました(笑)
-
くま太郎
遅くなりました!コメントありがとうございます^^*
やはりグーンは大きめなのですね✨
同じサイズでもメーカーの使い分けできると枚数的にも助かりますよね!
ちなみにグーンはオムツかぶれしやすいとか無かったですか?- 8月15日
-
m🍏
なかったですよ〜♡
通気性もいいし今ではグーンから変えれません(笑)- 8月15日

まい
漏れたりしなかったらいいと思いますよ♪
オムツはムーニーが1番小さかったので
ムーニー、パンパース、グーン
の順でいつも使ってます!
小柄だったので新生児を6カ月まで使ってました😂
Sになったのは8カ月くらいでした♪
Sのテープはまだいけました😂
娘がパンパースの新生児が小さいかな?って時にグーン新生児使ったら
え、本当に新生児みたい!ってくらい
テープ止める余裕がありました(笑)
-
くま太郎
遅くなりました!コメントありがとうございます!
うんち漏れまくりです(笑)昨日は4回漏れて切なくなりました😅ベビービョルンや縦抱っこの時に踏ん張ると必ずです💧
グーンはやはり大きめなんですね🎶
メーカーによりオムツかぶれしやすいとかはありました?
Mサイズアップの時はムーニーから始めてみようかしら🤔✨- 8月15日
-
まい
4回も漏れると大変でしたね💦
あまりオムツかぶれはなかったですが
メリーズだとお尻が痒くなるのか
お尻かいてました😭
他は何もなかったです♪
ムーニー、パンパース、グーンの順だと大きさの違いがわかるかもです(笑)- 8月15日

えり
うちはパンパース→グーンと使ってます!
以外にグーンいいですよー!
-
くま太郎
遅くなりました!コメントありがとうございます!
パンパースとグーンでは使い心地の違いとかありました?🤔✨パンパースはオムツかぶれもなく息子のお尻にはとっても良いのですが、うんち漏れが酷くて親泣かせで(笑)- 8月15日
-
えり
遅くなりましたー!
パンパースはテープが引っ張ると伸びるので、ピタッと止めれて個人的的には好きでした😀
グーンはほんと大っきめサイズなので、サイズアップの微妙な時にグーン使用するって感じですかね👌🏻
両方とも漏れとはなかったです!
遅くなったので、タイムリーに話できてなくてすいません😭- 8月22日
くま太郎
遅くなりました!コメントありがとうございます^^*
5キロ後半でパンパースMにされたんですね✨やっぱりパンパースは太もも小さめなのか跡が付きますよねー💦
最近はかなりの頻度でうんち漏れもするので限界だと感じます😅