

遥ママ
難しいとこですよね(>_<)
保育ししてるんですが
仕事中は子どもに寄り添って分かるまできいたりするんですが家だと中々ですよね(>_<)
姪っ子がいるんですが
妹も私の父母もそういう時は2回くらいで
わからんと諦めてました( ̄▽ ̄)
私は何となくニュアンスで聞き取ったりして通訳みたいになってて笑えました(笑)
回答になってなくてすいませ(>_<)

みな
何回か聞き返してわからなかったら『うん。ごめん。わからん(笑)』て言っちゃってます(笑)

はじめてのママリ🔰
私はどうしてもわからない時は適当に子供が言ってるように言って話合わせてます(笑)
わからないで済ませた時になんだか寂しそうな表情をしたことがあったので。

とくめい
うちはいま1歳4ヶ月の娘がいるんですが、最近どんどんおしゃべり増えてきてそれこそ、今日同じこと思ってました😂
こっちが理解するまでジッと見つめて同じこと言ってるけど
まだまだなんて言ってるかわかんないし😂
全くわかんない時は
とりあえず娘が発したまんまオウム返しして様子を伺ってます🤣
でも、子供がなんて言ってるかわかった時パズルが完成したみたいな達成感ありますよね😂笑
コメント