※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぼーいママさん
お仕事

子どもと関わる仕事の経験者いますか?仕事内容や給料、優遇について教えてください。子育て中でも取得しやすい資格はありますか?ユーキャンなどの受講はおすすめでしょうか?

保育士以外で子どもと関わる仕事してた方いますか?
どんな仕事ですか?
給料?優遇などどうでしたか?


あと、何か資格をとりたいと思ってますが
子育てしてても、簡単に取れるのはありますか?
ユーキャンとかどうですかね??

コメント

まゆみ

私は障がいを持っている子供たちと関わる仕事をしていました!主に自治体が療育が必要と認められた子供たちが、学校や幼稚園などの放課後にちょっとしたお勉強や運動を教えたり、夏休みも課外授業みたいなのをやったりしてました!
月20万くらいでした!

  • ぼーいママさん

    ぼーいママさん

    なるほど。
    学童みたいな感じですね~
    夏休み、放課後となると大変ですね💦

    コメントありがとうございました‼️

    • 8月9日
マカデミアナッツ

スポーツクラブで働いていました!
私は受付業務でしたので資格などは必要ありませんでした。
スイミングや体操、カルチャースクールの入会手続きをしたりしていました。
インストラクターの方はスイミングや体操の先生をして子供と関わっていましたよ(^^)
給料は、私は正社員ではなかったので時給でした!

  • ぼーいママさん

    ぼーいママさん

    スポーツクラブの受付なら、資格いらないんですね~
    時給高ければいいですよね💦

    コメントありがとうございました‼️

    • 8月9日
みゃーすくん

妹が子供服の販売の仕事をしています!
基本的にはもちろんお母さんへの接客ですが、ほとんどが子連れなので結構子供に関われると楽しんでいるようです。

子供に対してかなり優遇がきくみたいなので、ワーママさん多いみたいですよ😃

  • ぼーいママさん

    ぼーいママさん

    そうなんですね(^-^)
    販売の仕事は考えつかなかったです!
    優遇きくのはいいですね~

    コメントありがとうございます‼️

    • 8月9日
ななこ

私は特別支援学校で働いています😊
免許状は大学のときに取得しました。
今は、更新講習などもあり、大変になってしまいましたが……
私は正規の教員ですが、、

職場には時間講師などのお仕事もあり、
契約によりますが、
9-14や9-15、9-13など、
働く方の都合に合わせてもらいやすいです😊
また、夏休みや、式日(始業式や終業式)、行事(運動会や学習発表会など)は講師の先生の参加はできないため、勤務日ではありません😌
年間の契約のある時間講師だと、ボーナスが出る場合もあるようです。(都道府県によっても違うかも知れませんので…違っていたらすみません😅)

時給は、パートやアルバイトさんなどされるよりはかなり良いと思います😊
私は大学卒業後、非常勤の時間講師で、時給は1750円ぐらいいただいていました。給食は食べた食数分(1食400円ぐらい)、払う感じです😊


他にも、給食の調理員さんも夏休みなどの長期休みがあると思いますよ😄

ただ、9月に入るお給料がなくなってしまうので、8月は別の仕事されている方もいらっしゃいます😊

  • ぼーいママさん

    ぼーいママさん

    詳しくありがとうございます。

    なるほど!!
    場所によってかわるかもしれないけど、
    講師などの仕事もありですね。
    時間や給料などが合えばですが…

    また、探したりしてみます。

    • 8月9日
  • ななこ

    ななこ

    正規の教員のように定期の異動がないので、時間講師の方は私よりはるかに長く…10年ちかくお勤めの方もいますよ😊なので、自転車やご近所から徒歩で来られている方も多いです😌
    特別支援学校は、高等部単独の学校でなければ、小学校、中学校、特別支援学校の免許状、中高音楽、中高家庭科、中高体育などの免許状でも勤められます😄
    私も妊娠の軽減で、時間講師の先生方には大変お世話になりました😊
    仕事もだいたいですが(私の回りは)ピタッとあがれるように配慮することが多い(「時間なのであがってください」と伝えますよ😊)ので、残業とかもないと思います😌

    ぜひ検討されてください😄

    • 8月9日
  • ぼーいママさん

    ぼーいママさん

    異動がないのはいいですね!
    10年ちかく勤めてる方いるのは、色んな面で助けてもらえますね!

    色んな資格で勤められるんですね~
    特別支援、短大で取れたのに…取るの止めてしまった😵💧

    残業とかもなくて、時間で帰れるところがいいですね。

    詳しくありがとうございました‼️

    • 8月9日
まー

小学生から高校生までを対象としてましたが、塾講師のアルバイトしてました✍🏻
自分も勉強になりますし、分かってもらえたときは嬉しいですよ✨
夏休みや冬休みの間は、一日中講習がありますので結構稼げますが、教える前に時間外で予習や宿題などを用意しなきゃいけないので、その時間は時給に反映されないので辛いです💦

  • ぼーいママさん

    ぼーいママさん

    色々と準備あったりと大変なんですね…
    んー、私バカなので人様に教えられるレベルじゃないのでムリそうです。

    コメントありがとうございます‼️

    • 8月9日
deleted user

私は学童保育の指導員をしていました。
保育士が必要な自治体もありますが、私の始めたところは、資格がなくても大丈夫で、一生懸命取り組み、正社員にしてもらえました。
その後、ユーキャンで保育士の資格をとり、小学校の支援員をしたりしました。
小学校の支援員も自治体によりますが、教員免許がなくても、学童保育て働いたり、保育士の資格があると、割りとスムーズに働けました。

時給も1000円程頂けて、何より子供に関われたので楽しかったです。

  • ぼーいママさん

    ぼーいママさん

    学童保育、楽しそうですよね🎵
    やはり、資格によって働ける環境ちがうとなると大変ですよね💦

    時給も高いんですね!!

    コメントありがとうございます‼️

    • 8月10日