 
      
      ワンオペ育児中でも取れる資格と、みなさんの資格について教えてください。
ワンオペ育児中でも取れそうな資格があれば教えてください🙇♂️🙏
それと、みなさんはどういった資格をお持ちなのかも教えていただけたらうれしいです(*´ω`*)♡
- ゆき(7歳)
コメント
 
            ぴーす
妊娠前ですが看護師の免許とりました☺️
 
            はじめてのママリ🔰
*保育士
*幼稚園教諭
*医療事務
の資格持ってます。
保育士&幼稚園教諭は大学で、
医療事務は、保育士の仕事しながら休みの日にニチイに通い、取得しました☺️
私も今ワンオペ育児中です💦
もう一度、医療系の仕事に就こうかと思って、それまでに医療事務の勉強をし直そうかと考えています😊
(学校に通うとかではなく、時間あいた時に自分で勉強する程度です💦笑)
- 
                                    ゆき すごいですね! 
 育児にとても役に立ちそう🤔
 わたしも以前医療事務の講座に通っていましたが妊娠が発覚し、つわりがひどくて断念してしまいました💦
 もう一度挑戦してみようかと思います!- 8月8日
 
 
            ザト
子どもが4ヶ月の頃に通信制の短大に入学して、幼稚園の教諭免許と保育士資格を取りました♡
- 
                                    ザト 他には運転免許くらいしかないですw - 8月9日
 
- 
                                    ゆき すごい!! 
 通信制の大学なんて意識高くないと卒業できないですよね!
 子育て落ち着いてからも職場復帰できるし、いいですよね!- 8月9日
 
 
   
  
ゆき
看護師はしようと思えば職場復帰も可能ですし、いいですよね!
母親が元看護師なので勧められましたが、私の性格上続かないかもと思い諦めてしまいました💦笑