
コメント

たま
逆子です( ´∀`)
治るだろうと思ってたらなおりませんでした笑
胎動は膀胱と胃のあたりを頭でぐりぐりされる感じです。
明日帝王切開予定です。
36週で外回転術をしましたが、うちの子は大きいためか子宮内にぎゅうぎゅうにいるため回る時胎盤に頭があたって回らなかったです( ´∀`)
なので、回らないと思い帝王切開のため転院しました( ´∀`)
帝王切開にしても自然にしてもそれなりのデメリットがあるし痛いのはどっちも一緒。元気に産まれるならお腹でも切りましょう!という感覚で明日を迎えます笑

やこちゃ
こんばんは(*´ω`*)
私の子供達も全員逆子ですよ(笑)
3人なら3人とも胎盤を枕にしてます(°▽°)
2人目と言うことで子宮収縮の時が脅しとかでわなく
すごく痛いので初乳を飲ませたあとは
痛み止め優先して痛みが和らぐまでは点滴や錠剤をおすすめします
膀胱刺激されてるのであれば
逆子ちゃんですね♡
-
TKK
3人とも逆子ちゃんなんですね(^^)
子宮収縮の痛みがどのくらいか想像できません…
母乳よりもまず痛み止めを優先的にってことですよね?
1日目の胎動との違いがわからないのですが…膀胱刺激あるのに違和感があります…- 8月8日

たま
頭の位置分かりますよね( ´∀`)私もぐりぐりされたりしたらとびでてきたり、傾いたりしてるので後期は寝るの大変になりました笑結局言われたままの姿勢でずっとは無理でした笑
いってた産婦人科ではできなかったので大学病院に紹介状書いてもらいました。外回転術はできる先生が限られてはいるみたいです。
先生も2人がかりだったので特にトラブルはなかったです。次の日骨盤あたりを強く押されたので違和感ぐらいは残りましたが。
外回転術したあとしばらく胎児の心音モニターもつけるので異常ないことを確認して帰らされました。
-
TKK
やっぱり、頭の位置だいたいわかるもんなんですね!
寝るの大変です!
仰向けになって気づいたら寝てます!(^^)
とりあえず次の検診で聞いてみます!
詳しく教えていただけたので、見通しが持てました!♡- 8月9日
TKK
今寝ていたら左腹と右下側に感じるので、横にいるかもしれません!
明日帝王切開なのですね!
外回転術はどんな感じでするのですか?外からお腹押すんですよね?
我が子に会える!と思うだけでも頑張れそうですよね(^^)
明日私まで楽しみです!♡
たま
横に買われるならまだ子宮内に空きがあるから正常になるかもしれませんね( ´∀`)
外回転術も横位の方が成功しやすいみたいですし( ´∀`)
先生がエコーみながらお腹の上から押される感じです( ´∀`)動いてる感じわかりました。
骨盤にはまってたお尻を持ち上げ→持ち上げられると頭が胃を圧迫しました。→頭とお尻をもちくるっと回そうとする感じです。
しかし、無理して胎盤外れたりしたら困るので短時間だけのチャレンジでした( ´∀`)
外回転術の前からお腹の張りどめの点滴をされてる感じです( ´∀`)
たま
帝王切開の未知の怖さもありますが、我が子に会える楽しみも夫婦2人でかみしめてます( ´∀`)
逆子が治らなかった時産院の先生も看護師さんも助産師さんもこの位置が一番居心地いいんだよって励ましてくれました( ´∀`)
TKK
左側に頭があるから、左を下にして寝てと言われて寝てますが、頭が出ているのか寝にくいです。
外回転術は、してくれるかどうかわからないので…してもらえるパターンとしてもらえないパターンを考えておきます!(^^)
張り止め点滴をして、モニター見ながらなら安心ですね!
TKK
私も帝王切開は未知の世界です!
ほんと楽しみですよね!♡
居心地いい場所なのだから、もう好きにいさせてあげたいですよね!(^^)